• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurapicaの愛車 [その他 その他]

北びわこ号 乗車(2013.5.19)

投稿日 : 2013年05月20日
1
切符発売一ヶ月前の10時から、JRおでかけネットに電話掛けて狙ってたSL北びわこ号…今日やっと乗れました!
以前冬に、一週間前の時点でみどりの窓口に行ったら全滅…その時点より何とか息子を乗せてやろうと、だんだん意地に^^;
その願い叶い、米原駅に入線したC56をこの目で見る事ができました。
2
運転士さんと握手する倅。
結構気さくな方で、寄ってくる子供達みんなに握手してくれていました。
もちろん運転もお上手、出発(引き出し)時のショックが全然無い!
3
そして車内では…弁当広げて昼食タイム☆
自分も経験あるのですが、こうやってワイワイ言いながら列車旅を楽しむ…
その経験を、伝えられただけでも嬉しかったです(^_^)v
4
終点・木ノ本駅に到着してまず記念撮影。
先頭は雨も結構降っていたので、客車をバックにパチリ☆
ただ、グッズ販売のカートとすれ違うもスルーしてしまう…(駅前の物産品店でもあると思ったんですよう^^;)
5
駅前(というか待合室前など)では、餅つきをさせてもらったり、そのつきたての餅を配ったりで帰りの列車まで色々楽しませてもらってました。
まだ構内へ入ってないので、向かいから一枚。
…え、SLグッズがそんなに無い?嫁さんと相談の上、構内に戻る事に。
6
まだSLのいるホームに戻り、警備の方に尋ねると『もう車内に入ったかもしれないけど、尋ねてみられてはどうですか?』とご助言。
最後尾の車両に行って尋ねたら、カートを戻して見せて頂きました!ここでダイキャストの模型とC56 160の型番が入ったキーホルダーをお買い上げ。ありがとうございますm(_ _)m
先頭にもう一度戻り、気さくな運転士さんに子供達はバイバイと挨拶してから先頭でパチリ☆
7
すると運転士さん、『カモが来よったで~、貨物や』と。
向こうから交直流の新型機関車の到来。
警笛一声、まるでSLに挨拶しているようでした。

#本当は大阪方面のホームが人でごった返してたからでしょうけど^^;
8
最後にもう一度、お転婆長女のおねだりで写真を更に一枚。
方向幕や『指定席』の札があった車端が良かったかな~?
ともあれ、赤ちゃんの末っ子含め子供達は大興奮の一日でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日、気になってた18インチのタイヤの状態を、懇意にしているタイヤ屋さんへ相談…ヒビも深くないので余り神経質になり過ぎる事も無さそう。冬までに交換されてはどうですか、と…それまで頑張ってお金貯めて、まだアクセラでレビューの無い、ピレリのパワジーを行ってみようか🛞」
何シテル?   08/21 22:47
みんカラデビューしてもう10年が過ぎ… 会社チェンジして『売る側』から『造る側』に回り、これも結構経ったなぁ…でも何かをこさえるって楽しいですね! 四人目ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

気やすめだけど••• 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 10:12:31
気まぐれムッシュのcaffe Bizzarro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 20:45:20
シトロエン枚方 
カテゴリ:お役立ち処
2013/01/02 23:30:59
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
色々あって、急遽金ピカの次に乗る事になったクルマ。実は、一昨年に試乗に行って以来…憧れで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
通勤車として乗っていたオーリスの先行き不安で買い替えを考えている際、親が雪国にIターンし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
今は寝たきりになってしまった義母の、最後のクルマ。沢山子供たちの送り迎えをして頂きました ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
息子の少年野球に関わるようになり、嫁さんとちょいちょい都合がバッティングするようになって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation