• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新参MONOの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

ムーヴラテのリアスポイラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
諸先輩方の記事を読んで、丸っこいカプチのお尻に合うのはムーヴラテのリアスポだな〜と思いヤフオクで入手
ルーフの色と同色で塗って、肝心の穴あけは無駄クオリティーの極み・5軸の門型加工機に載せます笑
2
どこもかしこも曲面で構成されてるカプチのトランクはクランプ方法がなかなか悩ましい!
ヒンジ取付面は唯一の平面なのでここに治具のブロックを締め付け、このブロックを球面座金で受けてフレキシブルに角度調整ができるように段取り
3
ヨー、ピッチ、ロールの3成分の姿勢出しはまたまた無駄に凝ってピックテスターで監視しながらジャッキの高さを調整してしっかり行いました
4
トランク外す前にiPhoneの測定アプリの角度計で8°と測定できたので、これも機械上で再現しました
5
取り付けるリアスポ側も寸法が分からないのでこちらもピックテスターで測定しました
ピッチ方向、ロール方向に回転軸を持つ角度がついたネジ穴になっていました(CADで作図したが、角度は忘れました笑)
6
そして測定データを元に2軸の角度を振って精度良く穴あけします
先輩方の情報通り裏の補強部にカブりますが、そこは工作機械の剛性でゴリ押しで真直な穴をあけます
7
フィッティングが良かったですが念のため1ミリのゴム板を噛ませて、両面テープ使わずに裏からボルトで固定しました
高速走っても問題なかったです

ちょっと物足りなかったリアビューが華やかになりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルテッツァ用ストレーキ取付

難易度:

トヨシマクラフトバンパー取付

難易度:

マッドガード取り外し

難易度:

サイドステップを取り付けました

難易度:

アンダーパネル取付

難易度:

段差センサー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sataiya
コメントありがとうございます!
今はそのやり方で後続車に迷惑かけてかけないようにしています。
でも、対処療法でなくどこかのタイミングで根本解決してみたいですね〜σ(^_^;)」
何シテル?   04/20 09:58
新参MONOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お手軽貧乏バネ式ブーストアップ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:02:35
☆彡 自作エアクリサクションパイプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 17:50:50
MAX?エアクリーナー、自作サクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:50:53

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2023年6月にフルノーマルのカプチが我が家にやってきました!これからちょこちょこメンテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation