• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koutuuの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

ドアミラースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドアミラーの格納スイッチが剥げており、程度の良さそうな中古品が手に入ったので交換します。
2
別作業中なのでドアトリムは外した状態。
茶色のカプラーがスイッチASSY。
3
外し方が解らないので中古品と見比べて構造を把握します。ボルトなどはなく、上下のプラ爪で止めるだけのようです。
白い板の裏側を覗くとツメの固定箇所が見えました。
4
板が邪魔なので大量のネジを外し、取り除きます。
※整備解説書の取り外し順番
5
板を外して1番のツメが露出したので外します。
反対側のツメは2コでがっしり固定されスペースもないため、シリコンスプレーで潤滑し2番方向へ一気に引き抜きました。
6
新しい?スイッチを装着。上下方向だけ注意。
装着はパチっとはめるだけ。
7
白い板の取付ですが、この部分をスライドさせるように差し込みます。
8
この金属も若干干渉するので先にはめ込んでます。
9
仮組みでしっかり位置合わせし、全てのボルト取付箇所に浮きがないか確認できたらネジを取り付け。
ネジ数が多く後戻りが面倒なので慎重に。
10
スイッチ関係ない部分ですが、前オーナー時代の作業ミス発見。
ツメが破損してて内装がちょっとガタついてます。
11
(ないよりはマシ...)
前に内装部品を壊したと書いてましたが、前オーナーの作業ミス痕跡が多数みられるので元から壊れてたっぽい。
12
ドアトリムを装着後に動作確認をして完成!
デリカD:5からの中古品だったので、これでDの遺志を継ぐものになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

スロットルボデー清掃

難易度:

冷却水交換

難易度:

サイドカメラ取付・交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なんとなく思い入れのある三菱車に乗っている人。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]LAUNCH CR529 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 23:48:32
PCVバルブ点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 01:38:58
[三菱 ランサーエボリューションX] エンジンルーム バルブ類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:32:45

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
カーセンサーで見つけた一番安い奴。 大きな損傷はないけど内も外もボロボロ。 DIY整備で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation