• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

ARISTO 整備備忘録 203 (盗難防止用ホイールロック取替え・DIY)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 平成7年位に当時、カーポートマルゼンでアルミホイールを購入した際、ホイールナットとロックナットをサービスされてこれまで使用してきましたが、ロックナットの一部のメッキが剥がれてきたので取替えます。
 画像はこれまで使用したロックナットです。

※注意 以下の作業はあくまでも個人の作業ですので、この作業が正しいかどうか分かりません。退屈な買物やパクリネタしか発信できないヤカラが作業の参考にされる時は自己責任でお願いします。当方は一切関知しません。
2
 購入した協栄産業の盗難防止用ホイールロック“Bull Lock” TOYOTA車対応の袋タイプ 21HEX M12 x P1.5です。
 
3
 製品の仕様や取付手順は裏面に記載してあります。
4
 これまで使用したロックナットをキーアダプターを被せて十字レンチを使用して取外します。
5
 他の5個のホイールナットを若干緩め、対角線上にトルクレンチを使用して適正トルクで締め付けます。
 今回は105N・mのトルクで締めました。
6
 画像左が新しいキーアダプターとロックナット、画像右が今まで使用したキーアダプターとロックナットです。
7
 新しくなって視覚的にも気分的にもよくなりました。

総走行距離 120083km

※R5(2023).12.1 追記
 本日、あらためて105N・mのトルクで締め直しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

ハザードスイッチの移設【その2】

難易度:

納車5年目にして3度目のオルタ交換

難易度: ★★

パワステフルード希釈交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月26日 21:33
ナットは錆びると気になりますね😣
ロックナットなくした時めちゃくちゃ焦ってそれ以来つけなくなりましたね😅
コメントへの返答
2023年11月26日 22:22
こんばんは🌃

最近はARISTOのネタ切れによる取替えもありました。

殆どのメーカーのロックナットはこちらのネッツトヨタでキーアダプターが無くても回せるようですよ❕

プロフィール

「クラシックカーフェスティバル2024和歌山マリーナシティに来ています。」
何シテル?   04/28 14:20
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARISTO 整備備忘録 199 (パワーウインドウレギュレーター修理・後編・SH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 06:14:41
ARISTO 整備備忘録 199 (パワーウインドウレギュレーター修理・前編・SH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 06:14:30
[トヨタ アリスト]j;luth CORPORATION ゲルハート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 20:35:56

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation