• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAGAの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

エアフィルター交換(90,000km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回は75,000km、10,000kmで交換の予定が5,000kmオーバー。
88,000kmくらいで忘れていることに気づいたが、もうどうせならキリが良いところでやったほうが次から忘れないだろうってことで90,000kmまで引っ張った。
フィルターはいつものHKS・スーパー・ハイブリッド・フィルター。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AUTOEXE インダクションボックスMNC957取付

難易度:

インテークセルキット取付

難易度:

GroopM パワーフィルター取り付け

難易度:

インダクションサウンドエンハンサー取付け

難易度:

自作エアインテーク

難易度:

サクションパイプキット取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自動車はGR86(2024)とMG MIDGET MK-4(1971)、自転車は国産ハンドメイド・カーボンのヨネックス・カーボネックスHR、イタリアン・ハンドメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
自分にとって2台目のミジェット、1971年式のMK-4です。 車重686kgとフロントミ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8ーC2E8、RZ-6MTのアプライドCです。 このFA24水平対抗4気筒エンジンに ...
その他 ヨネックス・カーボネックスHR その他 ヨネックス・カーボネックスHR
ロードバイクのメインマシンはヨネックス・カーボネックスHRです。 超軽量、高剛性の純ハン ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
ペンナローラ・アクラックス。 2005年、イタリアの「ロードバイク・オブ・ザ・イヤー」受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation