• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまるの"しろく丸" [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2024年2月27日

BOSEトランクウーファーのプチ加工とトランク制振材追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
BOSEと言えばリッチな低音がもたらす臨場感溢れるサウンド、というイメージですがCX-60のBOSEサウンドシステムは少し低音に締まりがないような気がします(個人の感想です)。
カウルサイドのウーファーユニットに制振材を貼ったりしてみましたが、やはりトランクウーファーの影響が大きそうなのでちょっとカスタムしてみました。
2
まずウーファーユニットを分解してみました。割とシンプルな構造で、いわゆるバスレフ型という分類になるんでしょうか?外周沿いにポートが作られています。
個人的好みは柔らかく響く低音よりスピード感とかメリハリの効いた低音なので、剛性を上げるという方向で攻めたいと考えました。
3
なので、まずはウーファーをエンクロージャーと接着しました。アロンアルファ耐衝撃を隙間に流してウーファーを取り付けました。
4
次にウーファー保護用?の上蓋も同じように接着しました。エンクロージャー本体と上蓋のネジ穴部に耐衝撃アロンアルファを流し、しっかり押さえながらビスを締めました。
5
ウーファー周辺は既にデッドニング済みですが、改めて叩くとまだまだ響く感じが残ってましたので、赤丸部に制振材マシマシしておきました。

改めて思ったのですが、CX-60のトランクのウーファーユニットより後ろ側は本当に鉄板が薄く、補強も制振もされていないので派手に鉄板が共振しているように思えます。ここはマツダに何とかして貰いたいところです。
6
ウーファーユニットを乗せるベースには5mm厚のゴム板4枚を重ねて接着。ここは両面テープより強度が欲しかったので敢えての接着です。
7
写真には残していないのですが、作業前と後で聴き比べするとジャズやクラシック以外の音源(ロック系、J-POP系など)なら施工後が断然いい感じです!
柔らかく響く感じは減っちゃいますので、主に聴いている音楽がクラシックという方にはおすすめしません。
8
ついでの効果もありまして、ウーファーをフロアに5点支持にした結果フロア剛性が多少上がったようで、低級なフロアからのこもり音が僅かですけど改善されました。

CX-60購入から4ヶ月、コツコツと手を加えて来ましたが、現状でだいぶ理想の状態に近づいてきたと考えています。
ここからはマツダに頑張っていただき、よりスムーズな変速やミッションの内部音、センサー誤作動などをリプロで改善できれば完璧と思っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブウーファーユニット交換

難易度:

カウルサイドウーハー リサーチ

難易度:

サブウーファー ユニット交換 音調整含む ※追伸あり

難易度:

ツイーター変更 修理トラブル発生  長文失礼

難易度: ★★★

ツイーター フィルムコンデンサ交換

難易度:

エンジンルーム静音化再び

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シートを外そうとしたらトルクスボルトがなめた……どうしよう汗」
何シテル?   02/28 19:42
しろくまるです。白い60(ロクマル)に乗ってます。北国住みですけどFRです。よろしくお願いします。 DIYでCX-60をいいクルマに仕上げていきたいと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かまぼこノイキャンが効く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 21:20:11
タイヤハウスデッドニング②(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:25:08
貼りモノシリーズ(内装)VOL.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 20:24:01

愛車一覧

マツダ CX-60 しろく丸 (マツダ CX-60)
CX-60 XD Lパッケージ(FR)に乗っています。シグネチャースタイルは高くて手が出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation