• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naninaniwanwanの"チビエース号" [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

ダイハツ純正 フロントゴムマット 切断✂︎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダイハツ純正 フロントのゴム製マット

サイズ感、フィッティング、ゴムの厚み
などとても良いです。

私の場合、左右一体型の一枚物の
マットは清掃時の脱着がしづらいです。
(右手のみの片手作業なので)

掃除機かけたり、フロアのビニールを
拭く時に作業がスムーズになるように
ゴムマットを2分割にカットしました。

ど真ん中ではなく、中央より右寄りの
位置でカットです。
(DAIHATSUロゴの右側20mmくらい)
2
切断が雑になるのは嫌なので
定規と細マジックで切断ラインを
マーキングして狙った場所で、
直線にカットします。

カッターナイフで切ると仕上がりが
キレイですが、今回はハサミで切断
しました。
3
【 中央部で切断しない理由 】
汚れ物はシートの上には置きたくない
ので、助手席の足元に置くことが多い
ですが、微妙に長いものはフロア中央
突起部に跨って置く事があるため。

ゴミがゴムマットの下に入り込むのは
嫌なので、ゴミ侵入の少ない箇所を
推測して、切断しました。

あとは、DAIHATSUロゴマークを
分割するのも不恰好なので、
という小さなこだわり。
4
運転席側から、眺めるとこんな感じ。

自己満足ですが、これで足元清掃が
楽になるはず。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームの清掃

難易度:

フロントバンパー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リヤゲートストライカー交換 

難易度:

ハイゼットカーゴにアトレー純正サイドストーンガードを取り付け!!

難易度: ★★

熱ダレ対策(ラジエーター交換)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ニックネームは、吉四六(きっちょむ)さん。 別名、吉四六社長とも言いますー。よろしくお願いします。 行動範囲は広いです。 ストライクゾーンも広めです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン 吉四六社長号 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエース ワゴンGLに乗っています。 平成30年式の中古車を購入。ベッドキット ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ チビエース号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
ハイゼットカーゴ(S331V) デラックス AT(4速)4WD 白色 に乗っています! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation