• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
NGYRK5の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]
セカンドタンブルシート修理(ホンダ 4代目 ステップワゴンスパーダ RK5)
2
この世代(4代目前期型・2009年~2012年)のシートによく起こる故障らしく、以前運転席側も跳ね上がらなかったことがあったらしく(父情報)、当時はディーラーで修理してもらったそうです。<br />
<br />
背もたれが倒れることによってワイヤーが引っ張られ、ジョイントを経て座面と床を固定しているロックを解除するという仕組みなのですが、途中のジョイントが弱いのか脆いのか、円筒上のパーツを引っかけている部分が開ききってしまい、ロックが解除できず、座面が跳ね上がらないようです。
この世代(4代目前期型・2009年~2012年)のシートによく起こる故障らしく、以前運転席側も跳ね上がらなかったことがあったらしく(父情報)、当時はディーラーで修理してもらったそうです。

背もたれが倒れることによってワイヤーが引っ張られ、ジョイントを経て座面と床を固定しているロックを解除するという仕組みなのですが、途中のジョイントが弱いのか脆いのか、円筒上のパーツを引っかけている部分が開ききってしまい、ロックが解除できず、座面が跳ね上がらないようです。
カテゴリ : 内装 > シート・シートカバー > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2024年01月25日

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ テールランプ後期化(ホンダ 4代目 ステップワゴンスパーダ RK5) https://minkara.carview.co.jp/userid/3610815/car/3547659/7805992/note.aspx
何シテル?   05/23 23:16
NGYRK5です。2023年4月にMTで普通車免許をとりました。 まだまだ運転練習中です。 派手な改造はせず、故障箇所の修復や自分好みに改良したりしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ステアリングスイッチ装着(アルパインX088Vを操作する為)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:40:34
前期RK1に後期スパーダテール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 13:30:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダ(4代目・RK5前期)に乗っています。 スカイルーフ付きで広々です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation