• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smatznoの愛車 [三菱 eKクロス EV]

整備手帳

作業日:2024年3月6日

OBD2 scanner

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
最近の車はメカが多くてようわからん(笑)今はOBDスキャンツールというので車の状態が診断できるそうなので、導入してみました。
2
運転席下を探したところ、このような端子があるので、こちらに診断ツールを接続します。
3
接続はBluetoothを選択。情報にしたがいプロファイルはLeaf ZE1を選択
iPhoneからCar Scannerで試したところ接続はするが診断に失敗(><)
Infocarでプロトコルタイプをいろいろ試して接続確認し、Car Scannerに戻ったらあっさり認識しました。
4
ダッシュボード画面。バッテリ温度が3つ表示されるということは3つに分けてコントロール?
しばらくデータの読み方を勉強する必要ありですね。あと接続が不安定。手持ちのAndroidタブレットでも試してみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換2024

難易度:

フロントガラス撥水

難易度:

久々のタイヤローテーション

難易度:

疎水コートとルーカス

難易度:

野心的運転ステッカー作成

難易度:

UNDER BRACE 取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

卒FITを契機にeKクロス EVとV2Hを導入。もっとおとなしい色にする予定が、試乗車の赤が映えたのでw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
卒FITを契機にeKクロス EVとV2Hを導入。サクラと二択でしたが、EV主張しないこち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation