• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Buzzy Beetleの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年4月5日

オイル漏れ修理・④クロスメンバー 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
外したクロスメンバー と外れないアッパーマウントボルト。
少し抜けますが、これ以上抜けません。
ボルトが曲がっているのだと・・・思ってました。
叩いて抜きました。
2
一応確認で新品ボルト入れますよね。
入りません!
3
反対の後側から入れます。
入りません!
クロスメンバー 、ダメですか!
ここで部品待ちのロスは痛い。
なんとか叩けば入りそうですが、それは違うような気がして、よーく観察。
4
楕円ですよね。
後側のパイプ部ですが変形してます。
左側からの入力で右半分伸びて変形し、あたり面汚れてます当たってない。
なんとかしてみます。
5
ボルト通りました。
後側のパイプ付近の変形でしたので、
酸素で炙り古いボルトでパイプを戻し
楕円を直しました。
これで大丈夫ですかね。
6
塗装しときました。
7
エンジンマウントの話です。
右側取付ボルトの長さ、この車両は3本共に長さが違いました。
8
新旧比較
真ん中新品に対して変形してます。
特に左側
9
切れてました。

エンジンマウントラバー NA用
NA01-34-040 5,021 左右共通
10
マウントのブラケット塗装

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチミートポイント調整

難易度:

ベルト交換。

難易度:

バキュームホース交換

難易度:

PCVバルブ交換

難易度:

エンジン始動せず② 移植

難易度: ★★★

パワステパイプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Buzzy Beetleです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスに乗っています。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友人の愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation