• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年11月3日

ドアミラーの自動格納機能追加をDIYで

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラーをドアロック連動で自動格納させる為、パワーウィンドウスイッチの交換をしました。

アクセラのオプションでドアミラー自動格納がありますが、それと同様の事をDIYでお安く、さらにアテンザのスイッチを流用してドレスアップをします。
2
ドア内側のハンドルの底にある、ゴムカバーを外します。

ゴムカバーの端を軽く押すとカバーが浮いてきますので、そこを持って取り出すだけです。
3
スイッチパネルを外します。

隙間にぺらぺらの磁気カードを差し込んで、そこの隙間にプラスッチックのカード、さらに内貼り外しというように、徐々に隙間を広げて行きます。
パネル上部は持ち上がらないようにツメが出ているので下の方から外して行きましょう。
なかなか外れないので、結構な勇気がいる作業です。
4
スイッチパネルを外したら、底にある2か所あるカプラーを外します。

フリーにするポッチがあるので、それを押しながら外してください。
5
スイッチパネルとスイッチ本体を分離します。

両サイドに3か所づつツメで止まっているので、外しながら分離します。

スイッチパネルに新しい本体を付けてから、元のところに戻します。

最後に、パワーウィンドウの運転席窓のオート機能を「復活の呪文」で回復させます。

※「復活の呪文」
・運転席窓を全開
・運転席窓を一気に閉める。
・窓が閉まってもスイッチは持ち上げたままで。
・スイッチからカチッと音がしたら復活成功。
6
<新旧比較>
運転席スイッチ
 左:施工前
 右:施工後

これでドアミラーをドアロック連動で自動格納出来るようになりました。
7
メッキの加飾の統一感を出す為に助手席、後部座席もアテンザ用パーツと交換しました。
手順は運転席とほぼ同じです。
8
<新旧比較>
助手席スイッチ
 左:施工前
 右:施工後

ドアミラーの自動格納、最初はちょっと感動。
思わず「お~っ」と唸ってしまいました(笑)

パーツの詳細は、関連パーツレビューをご覧ください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

VELENOリアウィンカーからVELENO MORTALEリアウィンカーに交換

難易度:

2024年 アクセラ 15回目の洗車 6/2

難易度:

ATシフトレバーが引っ掛かった

難易度:

HIDヘッドライト45W化パワーアップキット8000k装着

難易度: ★★

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

ミラー塗装とヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月7日 11:35
便利な機能が純正クオリティーでポン付けされるは良いですね。

更に高級感あってイイっすね。(*^^*)
コメントへの返答
2018年11月7日 16:54
どもです♪
アクセラだけじゃなくて、DJデミオにもポン付け出来るみたいです。
もっと他の車種でも出来るのかなぁ。
2018年11月7日 15:53
取付お疲れ様です。
自分はオプションで自動格納ミラー(1.2諭吉)で装着してもらいましたが、スイッチ変更で自動格納になるならDIYで装着して違うオプション付けてもらえばよかった・・・・しかもツマミがシルバーで高級感もありと若干の後悔をしています。(笑)
でも他のメーカーと比べると(かみさんのムーブ)格納時はロックした時で同じなんですけどミラーオープンはエンジン始動時(スイッチオン)なんですよ。
コンビニなんかで買い物した後、ちょっとクルマに乗り込んでまったりしてから・・・だとミラーを格納します。
スイッチで格納できるから問題ないっちゃあないんですけどね。
コメントへの返答
2018年11月7日 17:20
どもです♪
自分はドアミラーは閉じない派なのでオプション不要と思っていたのですが、かみさんが閉じる派。
プレの時みたいにドア廻りのイルミはやっていないので、夜にスイッチが見えないとクレームがありまして。
そんな訳で大蔵省公認(死後か・・・)で後付けの予算が降りました。
その前に下調べを済ましていたのは言うまでもありません(笑)

開く時の仕様は、エンジンオン時がいいですね。
だって、ちょっと離れるとドアロックするんで、すぐ解除して、またロックして・・・で、いちいちドアミラーが開閉するんですもの。
特に洗車の時にこれでモヤモヤします。
2018年11月8日 14:56
最近は純正で格納付きなんですね~
ポン付けでできるとは楽でいいです。
サードパーティが泣くね(;´Д`)

ところで、昨日の何だこれミステリーで寒河江のたがまや村が出てました。
いつの間に、座敷わらしが出る施設になったんでしょうか?
うちら行った頃は何も無かったよね~
コメントへの返答
2018年11月12日 9:23
タガマヤ村、懐かしいですねぇ♪
復興祈願オフの時でしたっけ。
たしかに座敷わらしが出てもおかしくないような施設でしたけど、何も無かったですよね。

プレでは自分で弄っていたところが、すでに装備されていたりして、楽になりましたね。
でもそれでは弄りがいがないとも言えるのかな(笑)

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation