• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月08日

停電40時間を体験してw

ご存知の通り、北海道6日のAM3:00ごろ強い地震に見舞われました。

直後、停電となり僕の住むところでは40時間後にやっと復旧しました。

1日目、朝を迎えて手巻き充電ラジオで情報収集、しかし同じことの繰り返しでした。

幸い、自分のところは扇状地に建っているので、揺れはしましたが

建物にも、ガス、水道にもダメージはなく電気だけ止まっていました。

電気はなくとも、昼間は何の問題もございませんが、家にいてもTV見られない、

インターネットつながらない、仕事もできない、やることがない、つまり暇である。

携帯のワンセグは視聴可能でしたが、すぐにバッテリーが切れるしモバイルバッテリーも充電なし

あとやることは、近所をひたすらフラフラするだけでした。同じような人でいっぱいでしたw

無職になったらこんな感じ?をひたすら体験しました。

何もないコンビニに何度も行ってみて、ひどい行列を眺めたり、

コンビニのトラックが来たらわらわらと群がるゾンビのような群衆を眺めたり

1日目はそんな光景を楽しむことにして過ごしました。

水、電池、カップ麺、インスタントラーメン、ティッシュ等が売れていました。

自分の食べ物は冷蔵庫の中のものを処分していくことに専念しました。

文明のなれというのは怖いものです。

便座に座る 冷たい! ウォッシュレット押してみる 出ない!

ガスで作ったさめた料理をレンジに入れてみるorz

つかないとわかっているスイッチを押すなどw

夜は早めに就寝、長い長い夜でした。余震が頻繁にありそのたびに起きて時計を見ると

1時間ぐらいしかたっていない。その繰り返しw


2日目、冷蔵庫がそろそろ限界。

その格闘と1日目と同じフラフラと。。。

2日目は節約していた携帯などが死にます。

こうなってくるとソーラー発電とか発電機や蓄電器の重要性。

そして北海道向きではないと思っていたハイブリッド車や電気自動車の有能っぷりに気づきます。

しかし皮肉にもそれらのせいで数が激減したガソリンスタンドが最も重要なライフラインと

気づかされます。

電気が無くとも震災対応の給油所(セルフではなくフルの定員さんのいるお店)で手動で

給油可能ですが、1台20リッター制限で給油しても無くなり次第終了です。

で、配送業務に支障が出て、物流が滞り、食料品なども少なくなり、

ガソリンスタンドにも燃料が届かず負のスパイラルに陥ります。

2日目は、開いてるスタンド探しや開いてるお店で買い物など信号機が付いていない状態で

さまようこととなりますw 僕は今日には復旧するだろうと甘い判断をしていましたw

しかし、待てども電気は来ませんで焦りだしましたw

今日も真っ暗な夜を覚悟した薄暗くなった夕方6時ごろ電気がキタァァァァァ~ッ!

なんとありがたいことでしょうw

感謝で感謝で、絶賛節電中w

最後に、政府の陰謀かほくでんの陰謀かわかりませんが

北海道の人これをくらったら、泊の原発容認派が増えるかも?

北海道は特殊です。でっかいけれど離れた島国

本州での原発議論に影響が出なければと切に願います。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/08 10:36:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり携帯ハッキングでしょ!?( ...
takeshi.oさん

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

祝・みんカラ歴18年!
FLAT4さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「食べることは叶うのか? http://cvw.jp/b/362946/47702987/
何シテル?   05/06 12:22
ゆっくりとですが、どぞよろしく! ショーもないことを ダラダラ書いておりますが たまに見ていただければ うれしいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
月曜から金曜までと冬のパートナーです。 メインと言えばこちらになるのかな? 黒バンパーで ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007 VW EOS2.0FSI(2006年モデルかな?) ボディーカラー  シルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation