• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

Aライ講習会走行動画

先ほどのブログで言っていた動画です。

YouTubeは1本10分までしかアップできないので、ラスト約10分をまとめてアップしています。
試験の一部のピットインした後の走行動画です。
オープンで走ったので風切り音がうるさいかもしれません。
しかし、オープンにしたのでカメラをいつもより後方に設置でき、シフトノブが映るようにしています。
今回も画質は上々だと思います。
ではどうぞ。







まず思ったのが音が良くなっています!
やはりスポキャタは偉大なのでしょうか?

そして直線の加速が良いです。
タイムにもそれが表れている感じです。
しかし、195/55は外径が大きいので50で走れれば更にタイムが上がると思います。

コーナリングに関しては、終盤空気圧が上がったようで食いつきませんでした。
クラッシュしてはいけないのである程度抑えめに走りましたが、グリップはかなり使っていると思います。
後はコークスクリューと最終の縁石をどれだけ使えるかというところでしょうか。

タイヤRS-02に関しては空気圧が高めということもあり、今回は剛性不足とは思いませんでした。
比較対象がR1Rですので他のハイグリップラジアルと比べると感想が変わるかもしれません。
グリップ力はそこそこあると思うので次回の走行会でどれだけ引き出せるかが楽しみです。

次回は幌を閉じて49秒フラットを目標に頑張ります!
ブログ一覧 | 阿讃サーキット | 日記
Posted at 2009/11/29 22:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月6日(土)マイよろ撮影会オフの ...
㈱ヤスさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

ご無沙汰しております🙇‍♀️
りゅうたぱぱさん

成長
アーモンドカステラさん

今夜のツマミは〜😋👍
一時停止100%さん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 22:34
なんかめっちゃ楽しんでるように見えるwww
コメントへの返答
2009年11月30日 20:09
サーキット走ってる時はいつも楽しいですよ~。
後半は特に楽しんで走っていましたがw
2009年11月29日 22:35
いやぁ♪良い音してますねぇ♪
先輩が昨日、阿讃行ってましたよぉ~。
シビックフェリオで49秒台だったみたいです。
コメントへの返答
2009年11月30日 20:11
けっこう良い音になってホント満足です。
フェリオもエンジンによってはかなり速いですからね~。
全体的にホンダ車は排気量の割にタイムが良いと思います。
2009年11月29日 23:00
無茶×2、良い音がしてるんですけど・・・
( ̄^ ̄;)

それも速そう(汗)

これにR1Rが付くんですよね?? 鬼すぎるw
当日はOh!sugi号もR1Rなので使い方教えてくださいねー。
ちなみに、R1Rなら温間時どれくらいの圧です??
コメントへの返答
2009年11月30日 20:16
これがロードスター本来の音…
ということにしておきましょうw
7500まで回るので高めの良い音がするというのもあると思います。

R1Rも持ち込む予定ですが、一日持ちそうにないのでRS-02がメインになりそうです。
R1Rについては当日語り合いましょう!
ちなみに新品だとリアでもフィーリングが悪いかもしれませんね…
はじめはエア圧高めの方が良いと思いますよ!
2009年11月30日 0:52
いい音!レブ当たったとき特にかっこいー!
トルク増した感じですか??
コメントへの返答
2009年11月30日 20:17
結構いい音してるので高回転を使うドリフトすると、更に気持ち良いかもしれませんね~。
トルクは…
純正が排気漏れしていたのでそれに比べるとかなりトルク上がりました。
2009年11月30日 12:39
パワーがあるって。。。
。。。。。。。。。。。。。
いいですね。。。。。。
このラインであのラップが
刻めるって、、、余裕あり過ぎ~
ほんと羨ましい限りですぅうう
マジで攻めたら確実に
48秒中くらいまで行きそうwww
コメントへの返答
2009年11月30日 20:28
逆にパワーがあると車に頼る運転になるので現状これ以上上げる必要ないかなと思うほどに…

このラインであのタイムですから土曜日が楽しみです。
天気もよさそうですし48秒台はいけるでしょうね~。
今年の目標の48秒5をこいつでクリアできるかもしれません。
2009年11月30日 19:31
ホントいい音出てますねるんるん

おれもロードスターに乗り換えようか(笑)

カメラの視点がいいので 後ろに乗ってるみたいです。
リアシートないですけど(泣)
コメントへの返答
2009年11月30日 20:30
良い音してますよ~!
でもRX-8は高回転型なんでいろいろ換えればもっと良い音がでるんじゃないでしょうか?

確かに後部座席の中央に座っているみたいですねw

プロフィール

「数年ぶりの投稿 http://cvw.jp/b/363385/46176614/
何シテル?   06/13 13:31
2013年8月に新車でプリウスを買いました! バイクはPCXとTS125R、ロードバイクはRIDLEY DAMOCLES ISPを所有。 元国内Aライ保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ TS125R スズキ TS125R
落札できんやろーと思っていたらうっかりオークションで落札してしまい所有。 恐らく人生最初 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャイン。 乗り心地もなかなか良いと思いますし、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年新車で購入。 リアボックス、ナックルガードつけて通勤仕様です。
その他 自転車 その他 自転車
5月24日納車 装着パーツ サイクルコンピューター ボトルケージ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation