• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月17日

MTなのにクルコン等の運転支援がてんこ盛り

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / シビックタイプR タイプR(MT_2.0) (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 FKと比べて標準車のスタイリングがすっきりして格好良いので、TYPE R化しても筋肉質で格好良い。
高速でクルコンや車線逸脱支援機能があるので楽ができる。
エンジンには良くないが、低回転で走るとこの手のスポーツカーとしては燃費が良い。
不満な点 色々な意味で目立つ車なので、日帰りドライブなら気にならないが、宿泊を伴う旅行で出かける場合はいたずらや盗難等が気になり、気が気でなく安心できない。
総評 FF車嫌いでなければ、このカテゴリーで世界一を勝ち取った車を体験して欲しい。
NAのVTECのようなフィールではないが、FL5はNAのようなリニアな吹け上がりなので、これはこれで良いと思うし、メーカーチューンドなので、余程のことがなければ、チューニングは不要の仕上がりになっていると思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
個人的にはブリスターフェンダーの方が好みで、万人受けのスタイリングだと思う。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
FF車でこれ以上のパワーを出しても扱いにくくなってしまうので、現状で十分。
基本走行性能に振った車なので不満は全くない。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
これまでスポーツカーの改造車ばかりに乗っていたので普通だとは思うが、冷静に評価すると硬いとは思う。
この硬さが耐えられないのであれば、足回りの交換か、根本的に他の車にした方が良い。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
フルフラットになるので大柄でなければ車中泊も可能。
サーキット走行で履き替え用のタイヤや工具類の積載も問題ない。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
このパワーに対してこの燃費であれば、十分良いと思う。
価格
☆☆☆☆☆ 5
必要なオプション品が殆どなく、標準装備にナビ、ETCなどが含まれるため、絶対価格は高いが、相対価格としては安いと思う。
その他
故障経験 故障するほど走行距離は走っていないが、少しクーラントの臭いがしている。
リザーバータンクの繋ぎ目からクーラントが漏れることがあるので、点検時に確認してもらう予定。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/17 23:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NAの魅力…
高山の(秋)山さんさん

貴方は、どっち派?
しんげん神奈川さん

ホンダ NSX 3.0L NA1 ...
Hirota Engineeringさん

今回の代車は真っ赤なマツダ2
サトコさん

ホンダ NSX 3.2L NA2 ...
Hirota Engineeringさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MTなのにクルコン等の運転支援がてんこ盛り http://cvw.jp/b/3636343/47726184/
何シテル?   05/17 23:07
NEGISHです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRハイブリッドに乗っています。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのFFスポーツ車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation