• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

『大阪』の方

『大阪』の方 今月21日にOPENした『大阪王将 松山フライブルグ店』に行って来ました^^


数年前には空港通りに『餃子の王将』があったんですが潰れてしまって。。。


今回は『大阪』の方ですが、久々に王将の餃子食べました^^


やっぱ ウマ―(・∀・)― です。


正直、『京都』『大阪』のどちらがどうとかって分かりませんが、まぁどちらもうまいのでヨシ!!


最近無性にから揚げが食べたかったのでから揚げと、店頭のサンプルみて妙にニラレバが食べたくなったのでニラレバ定食も食べました^^


ニラレバももちろん ウマ―(・∀・)―


まだOPENしたてと言う事でかなり混んでました!


ほとぼり冷めた頃にまた行きたいです^^

ブログ一覧 | お出掛け | グルメ/料理
Posted at 2010/06/26 23:02:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

爺のひとり言
らんぼ88さん

宴会場が新日本橋だったので、最後の ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2010年6月26日 23:29
僕も大阪です!!!

京都より餃子のくささが少ない気が・・・・

気のせい???
コメントへの返答
2010年6月26日 23:41
実は大阪王将初体験なんです^^

ずっと京都しか食べたこと無くて。

食べやすくてカリカリの皮もおいしかったです^^
2010年6月26日 23:39
21日オープンだったんですね!!
私も絶対行こうと思っていましたが、実はオープンの日情報を(σ゚д゚)σゲッツ出来ぬままでした・・・

でも絶対に落ち着いたころに私も行きます☆
コメントへの返答
2010年6月26日 23:45
24日平日の18時頃に行きましたがやっぱり並んでました^^;

休日初日の今日明日はかなりの混雑が予想されますね!

落ち着いてからか、平日に行くのがいいと思います^^
2010年6月26日 23:40
仕事中

通ったのですが…


混みあってましたね…

(゜〇゜;)イッパイダ…
コメントへの返答
2010年6月26日 23:48
多いでしょ!

予想はしてましたけど。

でも、味もおいしいので一度は食したほうがいいかも^^
2010年6月26日 23:49
京都の王将は知っていたんですが、大阪の王将をはじめて知りました。
激混みということはそれだけおいしいんですね!
食べてみたいな〜!
コメントへの返答
2010年6月27日 10:59
僕も最近まで知らなかったんですが、どうもずっと昔にのれん分けした店みたいです(←Wikipedia情報

ビールと一緒にいきたかったですが、行った日の夜は仕事だったので残念です。
2010年6月27日 0:02
こんばんは☆

基本的に京都の味付けは日本全国均一的な味付けに対し、大阪は店個々で味付けを変えてるので面白いですよ♪

個人的には大阪の餃子にタレは京都であれば完璧です(笑

大阪の餃子のタレはピリ辛なので、お子さんには不向きですね(^^

コメントへの返答
2010年6月27日 11:54
こんにちは~

そうなんですね!?
京都の王将も近くにあったら食べ比べとかしたいんですが。。


餃子のタレに『味噌ダレ』なるものがありました!
そちらもなかなかおいしかったです^^
2010年6月27日 0:21
ああ!!そういえばなにやら出来てましたねぇ^^

気になる気になる^^v

これは是非行ってみなければ^^v
コメントへの返答
2010年6月27日 12:33
これはネタになると思い早速行ってきました♪

ウマウマですので是非!(´∀`)
2010年6月27日 4:39
王将って京都系と大阪系があるってのを
初めて尻ました。
コメントへの返答
2010年6月27日 12:34
僕も最近尻ました!
味の違いはどうと言われるとわかりませんがおいしかったです^^
2010年6月27日 10:07
おはようございます。

餃子の王将は大阪と京都があったんですね!

王将にいったら餃子定食を食べます(^^)

やっぱり餃子だもんね!
コメントへの返答
2010年6月27日 12:37
こんちは~

やっぱ餃子ははずせませんね^^

ビール飲めたら最高だったんですが、この後夜勤だったんで;^_^
嫁さんにしらじらしく「ビールは?」と聞かれました(__;)
2010年6月27日 12:26
あ~~nekoは
京都の天津飯派だったり…
天津飯喰いに行きてぇ~w
コメントへの返答
2010年6月27日 14:56
天津飯おいしかったですね~
酢豚も好きでした^^
2010年6月27日 20:16
私も初めて知った口です。

愛知では王将と言えば京都です。(リンク先を両方見て確認しました)

今、食後のチュウハイ飲んでますが、餃子が食べたくなってきた~!
コメントへの返答
2010年6月28日 12:19
けっこう知らなかった方多いみたいですね!
全国的には『餃子の王将』の方が有名みたいです^^


お酒いいですね~
次行った時は絶対飲も♪
2010年6月28日 0:50
こんばんは~(^O^)/

大阪王将は昔、京都王将から暖簾分けしたものですよね。

私σ( ̄▽ ̄;)、京都に住んでますので餃子はやっぱ京都王将です!

餃子といえばやっぱり王将!
軽く二人前はいけます。

次の日、あまり人には会いたくありません(笑)
コメントへの返答
2010年6月28日 12:48
こんにちは!
そう言えば、京都にも『大阪王将』あるんですか?


僕、食事した後夜勤行きました(笑)
男ばっかりの職場なんで気にしませんけど^^

プロフィール

「ぷちおふ http://cvw.jp/b/364103/34983490/
何シテル?   01/30 18:08
RKステップワゴンに乗ってます。 マイペースで、好きな言葉は「適度に適当」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

春ですな(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 21:26:58
シベンタンの駐車場 
カテゴリ:シエンタ
2010/08/01 18:19:48
 
エヴァ風タイトル 
カテゴリ:素材
2010/07/29 01:18:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
シエンタからの乗り換えです。 初のホンダ車! 中古車ですが、末永く乗れたら嬉しいです。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
18歳の2月に免許を取って初めて自由に乗り回した車。 母親の車だったけど免許を取った年 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
きびきび走って6年間乗っても故障もしないイイヤツでした☆ 私はこの初代の型が好きです。今 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が出来たのでH18年10月にヴィッツから乗り換えました。 大きすぎない7人乗! お気 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation