• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月22日

2度所有したクルマ

2度所有したクルマ
レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / サンタナ Xi5 (1987年)
乗車人数 5人
使用目的 仕事
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 子どもの時に叔父が乗っていて、その時に一目ぼれし、大学生の時に免許を取ってはじめて所有した車もコレ!

それから13年。

ご縁があってホンダのスリーター「JOY」と交換してもらったのが2度目です。

デザインがシンプルで、どこから見ても四角いクルマ。

3ATではなく5MTだった為、不具合も少なく楽しいドライブが出来ました。

5気筒のエンジンの音がすごく好きでした。
不満な点 1度目はxi5アウトバーンDOHCだったので、力がありましたが、2度目はxi5だったのでかなり非力でした。

それでも13年振りに乗る事が出来たので良かったです。
総評 私のクルマ人生の中で1番思い出深いクルマ。

もう生きている個体は殆ど無いと思いますが、2度も乗れた事に感謝します。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
内外装共に最高!ムダがない。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
力はなくとも、高速安定性は流石ドイツ車。

高速道路の走行が多かったので、非常に楽でした。

5MTなのにクルーズコントロールが付いていて便利でした。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
フロントシートは硬め、リアシートはソファーのようにフカフカ。

リアシートではみんなよく寝てました。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
ゴルフはしませんが、縦に入るトランクが魅力的でした。
半分物置でした、、、
燃費
☆☆☆☆☆ 3
レギュラーガソリン仕様で、最高で13km走ったので、悪くはありませんでした。
価格
☆☆☆☆☆ 5
1度目は10万円、2度目は30万円。

安かったです♪
その他
故障経験 プラスチック部品の破損から始まり、走行に支障がない所が主に壊れました。
でも、その都度DIYで修理しました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/06/22 23:21:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@びぃちゃん さん

お察しの通りですm(_ _)m
残念でなりません😢」
何シテル?   06/12 13:56
<2023年更新(みんカラ16年目)> 2020年3月6日からセレナnismo(ガーネットレッド)に乗り換えました。 コンセプトは、 ・低予算 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ スカイウェイブ250SS] フロントフォークスプリング交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 10:44:10
[スズキ スカイウェイブ250SS] フロントフォークスプリング交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 10:44:03
[スズキ スカイウェイブ250SS] フロントフォークスプリング交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 10:43:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 2代目赤いカラス号~Shalivan~ (日産 セレナハイブリッド)
♪なにわの国から僕らの為に〜 ♪来たぞ我等の赤いニスモ〜(´∀`) 2020年3月6日 ...
スズキ アドレスV125G アドレスV125GのHB(ハーベー)風号 (スズキ アドレスV125G)
完成Ⅱ 〜アドレスV125GのHB(ハーベー)風号〜 外装を自力でカスタムする第2弾が ...
スズキ アドレスV100 【2代目】アドレスのWalter Wolf風号 (スズキ アドレスV100)
ナイショの通勤マシンであった、’95スズキアドレスV100こと「ボロは着てても心は錦号」 ...
スズキ エブリイ エブリィ BLACK&DECKER (スズキ エブリイ)
家族構成も変わって、アクセラスポーツも車検前で査定額がつくうちに手放す事に。 そこで考 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation