• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よかたいの"ルッポちゃん号" [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2009年2月9日

アームレスト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ウィンドウォッシャー液が無くなっていたので、カー用品店に行ってついでに何か良いモノは無いかとウロついていた所、某IS○TTAのアームレストか!?と思うようなものがあった。

パッケージはお店のゴミ箱に捨てて来たので詳しくは分からないが、領収書を見ると「アンティータ」と言う商品名のようだ。

アンティータをキーワードにググってみると、シーエー産商という会社が作っているようだ。
「シーエー産商 A-259 アンティータアームレスト 」
2
肘当て部分はフタになっており、空けると小物入れになっている。カーコンポのリモコン、携帯電話、ポケティッシュくらいなら入る。
3
跳ね上げ式になっており、使わないときは上げられる。

シートベルトをする時、これを取り付ける前と比べてちょっと付け辛くなったかなっと思うが、まあ許容範囲。

ロングドライブで肘が置けて、小物入れも付いているのでまあまあかな。
4
固定は原始的な方法になっている。
基本的には置くだけだが、これだと動いてしまうので、どうしたものかと工具箱を見たところ、マジックテープ(ベリベリっとするやつ)が10cmくらい余っていた。

マジックテープの荒い方をアープレストの棒フレームに巻き付けて置いたところフロアマットに絡み付いてズレなくなった。取り外すときもこれなら外し易いかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏れ直った感じ

難易度:

ルポGTIの上抜きオイル交換(フィルター有り)

難易度:

カムロック(T10075)自作 その2

難易度:

ラゲッジルーム内雨漏れ

難易度:

室内後方からの異音対応(^^;)

難易度:

レカロシート取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A3 バッテリー交換(2) https://minkara.carview.co.jp/userid/366433/car/1596091/4884511/note.aspx
何シテル?   07/21 16:38
【ハイドラはこちら】千葉の良いニャンコのページ(ハイドラ用)↓ <http://minkara.carview.co.jp/userid/1888940/pr...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アットちゃん号(@ちゃん号) (アウディ A3スポーツバック)
<<アットちゃん号 発進っ!!> 道の駅巡り用に何か良いのがないかな?ということで、こ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ランチア・テーマ ieターボ(フェーズ1)からランチア・テーマturbo16v(フェーズ ...
ランチア テーマ ランチア テーマ
隠れた名車です(隠れすぎだったという噂も(笑))。 <過去の記録> http://ww ...
フォルクスワーゲン ルポ ルッポちゃん号 (フォルクスワーゲン ルポ)
<<ルッポちゃん号 発進っ!!>> 『そのうち手に入れよう』と思いつつ、2008年にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation