• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazzcatの"R2くん" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2018年3月6日

ドライブレコーダーに128GBのmicroSDを使ってみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カロッツェリアのドライブレコーダーND-DVR1は、公式には32GBのmicroSDが上限値となっています。
しかし様々な皆さんが、128GB認識を実現されていますので、チャレンジしてみることにしました。Sandiskの128GBを購入です。
2
型番は「SDSQUAR-128G」です。
偽物も多く出回っているみたいなんですが、パッケージや製品から本物と判定しました(笑)。
3
Windowsでは、FAT32の上限パーティションサイズが32GBになりますので、それを超えてワンパーティションできれるフォーマットソフトを用意する必要があります。

<左上>
アイ・オー・データさんのフォーマットソフト「I-O DATA ハードディスクフォーマッタ」をダウンロードしました。

http://www.iodata.jp/lib/product/i/2107.htm

<右上>
適当なフォルダに解凍し、ダブルクリックして起動させると、フォーマットさせたいドライブを選ぶ画面になります。くれぐれも違うドライブを選ばないでね。泣きますよ。
正しいドライブを選び、次へをクリックします。

<左下>
フォーマット形式からFAT32を選び、次へをクリックします。

<右下>
フォーマット形式の確認が表示されますので、OKをクリックします。
4
<左上>
注意事項に同意し、次へをクリックします。

<右上>
実行をクリックすると、フォーマットが始まります。

<左下>
フォーマットが始まると、バーが表示されます。

<右下>
無事終了です。完了をクリックします。
5
ディスクの管理から確認しましたが、きちんとFAT32でワンパーティションでフォーマットが完了し、ドライブとして認識できています。
6
早速フォーマットの終わった128GBのmicroSDをドライブレコーダーに装着し、ナビで確認すると、エラーも出ず認識しているようです。
7
ファイルがきちんと書き出しされていますので、いけそうです!

これで様子をみてみましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

不便なんで現状復旧するで〜♪

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

取敢えずキーリング照明ったるで〜♪

難易度:

キーリング照明のゴーストやっつけたるで〜♪

難易度:

ヘッドライトバルブLED化

難易度:

勿体無いないんで移植したるで〜♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステラ ステラくん、傘ケースを直す https://minkara.carview.co.jp/userid/366756/car/3265173/7818469/note.aspx
何シテル?   06/02 17:54
4~5年周期、車検2回目を機に車を乗り換えるペースで様々乗り継いできていますが、30代以降はスバルを愛車としています。 そういえば父が初めて買ったマイカーがス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:53:56
ステラくん車検(83,227km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 13:27:36
【燃費改善】O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 17:35:13

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック アウトバックくん (スバル レガシィ アウトバック)
BS9アウトバックリミテッドC型、ボディカラーはタングステンメタリックです。 スバルの ...
スバル R2 R2くん (スバル R2)
R2が最後に作られた、平成22年3月登録の、本当の「最終型」R2です。 スーパーチャー ...
スバル サンバートラック サンバーくん (スバル サンバートラック)
以前サンバーバンに乗っていましたが、久々、今度はトラックです。 汚れを気にせず物を運んだ ...
イタリアその他 バッソ バッソさん (イタリアその他 バッソ)
初めてのロードバイクです。 せっかく買うならいいものをと考え、フルカーボン、ロングライド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation