• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazzcatの"ステラくん" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2022年7月3日

ステラくん、バックカメラ配線を防水仕様にする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステラくん、バックカメラの配線は、雨漏りで水没するのを避けるため、一時的にトランク上に避難させていますが、この配線を防水仕様にするため、ちょっと工作してみることにしました。
2
ホームセンターで何か手ごろなものがないかなと物色してましたら、目についたのが食品を入れるタッパー。
これだったら、100円ショップの方が種類も多いかなと、セリアに行きましたら予想通りものすごくバリエーション豊か。

その中からちょうど配線が収納できそうなこちらを選んで買ってきました。
3
穴を開けて配線を通すことになりますが、穴から水が浸入したら意味がありませんので、グロメットをホームセンターで買いました。
どのサイズにするか、売り場では決めきれなかったので、安いもんなので3種類買ってきました。
4
持っていたドリルピットで、一番大きなのが14mmでしたので、これで開けました。
5
3種類買ってきたグロメット、奇跡的に?内径14mmのものも買ってましたので、こちらを使いました。ピッタリです。素晴らしいっす。
他のはまたの機会に使いましょう。
6
グロメットが4つあるので、4つ穴を開けてグロメットをつけておくことにしました。
7
反対側はこんな感じですね。
8
バックカメラ配線は、リア左まで前から引いてきてましたが、ここが一番の雨漏りポイントですので、いったん雨漏りはおさまったものの、念のため右側まで配線を引き回すことにしました。
9
ちょうど中央に配線を通せるトンネルがあったので、そこを通して右側にもってきました。スリットチューブに入れてあるのがカメラからの配線、下に映っている細い線は、ナンバープレートに取り付けているバックカメラの線です。
ここで出会えましたね、こんにちは。
10
グロメットに切れ込みを入れて、太い配線も全部これで通してしまうことにしました。
11
カメラからの配線は、反対側から入れました。
12
各配線はきれいにわっかにして、ケース内でストレスないように納めました。
13
パッチンとふたをして完成です。おお、これはスマートだ!!
14
とりあえずおさまりよい場所がありましたので、ここにケースを置いておきます。

ステラくん、これで水に濡れても安心だね!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーアンプ取り付け

難易度:

デジタルスピードメーター取付

難易度:

スパシャン洗車☁️

難易度:

RNの中古車を買ったら交換必須?

難易度: ★★

ホーン交換(PIAA ホーンHO-13 400Hz+500Hz )

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステラ ステラくん、傘ケースを直す https://minkara.carview.co.jp/userid/366756/car/3265173/7818469/note.aspx
何シテル?   06/02 17:54
4~5年周期、車検2回目を機に車を乗り換えるペースで様々乗り継いできていますが、30代以降はスバルを愛車としています。 そういえば父が初めて買ったマイカーがス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:53:56
ステラくん車検(83,227km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 13:27:36
【燃費改善】O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 17:35:13

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック アウトバックくん (スバル レガシィ アウトバック)
BS9アウトバックリミテッドC型、ボディカラーはタングステンメタリックです。 スバルの ...
スバル R2 R2くん (スバル R2)
R2が最後に作られた、平成22年3月登録の、本当の「最終型」R2です。 スーパーチャー ...
スバル サンバートラック サンバーくん (スバル サンバートラック)
以前サンバーバンに乗っていましたが、久々、今度はトラックです。 汚れを気にせず物を運んだ ...
イタリアその他 バッソ バッソさん (イタリアその他 バッソ)
初めてのロードバイクです。 せっかく買うならいいものをと考え、フルカーボン、ロングライド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation