• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2009年10月10日 イイね!

リッチー・ブラックモアズ トレモロバー(極太)

リッチー・ブラックモアズ トレモロバー(極太)そろそろネックも仕上がりそうなので、RB72SM-73を組み立てるために他の部品も作らないと。

ということで今朝は思い立って、トレモロブロックの極太アーム対応加工をやりました。

角度を付けてブロックを固定し、トレモロアームをねじ込む穴をボール盤で、φ5>5.5>6>6.5>7mmと拡大します。
ウチの中華製安物はモーターのパワーが無いので、チマチマと潤滑油をさしながら0.5mmずつ拡大しないとダメなんですよね。


後は、ネジ加工済みの棒材を手曲げ、切断、磨き仕上げして、太さ7mmの極太リッチーアームバーを作れば、パーツはOK。

そいつを組んだら、外したネックで、1973年のサブギター、RB72NM-73を仮組してみます。

天気も良いのでビートのチェックは後回し(笑)。
先にネックの塗装もやってしまいましょうか。
Posted at 2009/10/10 10:52:34 | コメント(1) | 音楽・楽器 | 日記
2009年10月10日 イイね!

クラッチトラブル

昨夜の帰宅時、給油しようとガソリンスタンドを目指していたら、その手前でビートのクラッチペダルが戻らなくなるトラブルが発生。
しばらく経つと戻るんだけど、発進のシフトアップで連続して踏み込むともうダメ。
幸いその後信号停止もなく、スタンドにたどり着きました。

給油後、エンジンも掛からなくなり(これは恐らくいつものパーコレーションだろう)スタンドの隅に押して10分ほど車を冷やしてから、アレコレやってみる。

ペダルを何度か踏み込んでいたらタッチが戻ってきたんで、とりあえずキーをひねるとエンジンは無事始動。
イケそうな気がしたんで、クラッチを踏むのは発進時だけ、ギアチェンジはアクセルの調整で回転を合わせて、だましだまし家に帰りました。
案外、ノークラッチ走法もいけるもんですね。(笑)

現象としては、ブレーキの加熱でフルードに気泡が発生してペダルがスカっと抜けてしまう、ヴェーパーロックにそっくりでした。

気温も低かったし、始動直後でそんなに熱くなっていたとは思えないので、どこかフルードが漏れちゃったのかな?でも暑い昼間しか発生しなかったパーコレーションも気になる...
パッと見た限り、ペダルの根元からは漏れていないみたいだけど。

夜なんで、トラブルシューティングは諦めて、スペアカーのGT-Rと入れ替えようとしたら、Rはバッテリー上がりで動きません。(T.T)
家人に聞けば、先日長男がドアを触って、長時間、半ドアだったようです。
まさに踏んだり蹴ったり。

一晩チャージして、今朝ドタバタと車を入れ替えて、GT-Rで出勤です。

さぁ、明日はトラブルシューティングだよぅ!


■雑記
・ギターネックは順調に塗り重ね中。今週末にはデカール貼りまでいけるかな?
・仕事はどツボ。来週の山は乗り切れるのか...
・長男のクラスで新型インフルエンザ発生!学級閉鎖です
・赤いペガサス、再読中
・辛いんだけど口当たりがマイルドな美味いキムチにハマってます
Posted at 2009/10/10 01:09:41 | コメント(3) | ビート | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456789 10
11 12131415 16 17
181920 2122 23 24
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation