• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS626の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

ロワーボールジョイントASSY交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、車検の際の点検で右側のフロントロワーボールジョイントから油が漏れている為、修理しないと車検が通らないそうなので交換してもらった。
部品代 4455円、工賃19360円
Total 23815円也!
2
どうせなら左側も交換しないと同じトラブルも時間の問題。車検の日に部品で左側を取ってもらいました。
部番 43340-39505 (4455円)
3
こいつを外して交換します。
100%「G・Factory」さんの整備手帳を見させて頂き実施しました。
この場にて御礼申し上げます!
4
下側のボルト2本外して、センサー線のコネクターを外したら、ジャッキで支えてグイっと向きを変えます。
御指南通りです。
5
タイロッドエンドリフターと言う道具(今回新調しました)で圧入された部分を外します。でも、簡単には外れてくれない。ハンマーで叩いたりこの道具で締め込んだりして何とか取れました。外れたときのパキンッと言う音は嬉しかった…(笑)
6
新旧比較。
古い方はブーツ(ゴム部)が潰れています。ブーツは外す時に破損したようだけど、そっとしておけばまだ大丈夫だったのかな?!
予防保全という事でよしとしよう。
7
取り付け完了。
作業イメージでは30~40分でできるかと思ったけど、外すのに苦戦したので1.5時間位かかってしまった。
まあ、これでトラブル回避と高い工賃を節約できたので満足です(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MT化準備 ①(ペダルまわり)

難易度:

母車ヴィッツのヘッドライトコーティング

難易度:

リアバンパー交換

難易度: ★★

ウオーターポンプ交換

難易度:

オートテンショナー ベアリング交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大台の撮影を逃したので、こんなゾロ目を撮ってみた~
約15年と1ヵ月で到達!」
何シテル?   03/07 19:35
メイン車両は所有期間の自己最長記録を更新中! 稼ぎが減って気に入った車を買えないので、重課税は厳しいけど この車を乗り続けると決意しました(笑) 車を弄るのはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TARCELL キッキングプレート ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 07:45:05
第4回北関東カブ主総会へ行ってきた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:48:05
【知っトク 整備モード編】整備モードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:09:51

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
19インチホイールはクラックが入りエア漏れ、以前ヤフオクで買った純正ホイール(メッキ)に ...
ホンダ スーパーカブ50 チビカブ(Chibi Cub) (ホンダ スーパーカブ50)
2023年4月にフレームを入手しチビカブの製作をはじめた。1号機と同じ年式の1987年製 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ1号機 (ホンダ スーパーカブ50)
親父が昔買って放置されてたカブ号、35年超の車体。2021年5月頃から暇をみて弄りはじめ ...
ホンダ シャリーホンダCF50III型 ホンダ シャリーホンダCF50III型
母親が買ったものだが、高校生の時はほぼ自分のバイクの様に使っていた。 初めてバルブすり合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation