• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずたけの"真珠白王冠" [トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド]

181230広島→大阪旅行(2日目)

投稿日 : 2019年01月01日
1
広島に宿泊し、帰りながら次の目的地に向かいます。

ちょっと遠回りになりますが、一度は通りたいと思っていたところに向かいます。

それは「しまなみ海道」。

本州と四国を途中の島に橋をかけてつないでいる風光明媚な場所であり、かつ、島同士を橋で本州と四国をつなげるなんてスゴイ事を考え、それを実現させた日本のモノづくりのすごさを同時に味わえる場所です。

本州からしまなみ海道に入ってからは、ゆっくり走って海道をしっかり堪能しました。
天気もよく、島と瀬戸内海がとてもキレイで、一生の思い出になるでしょう。

最後のSAで記念撮影。
2
さて、せっかく四国に初上陸したので、そのままただ通って帰るのももったいない。

かと言って、次の目的地の予定もあるのでノンビリできない。

そこで、香川県の豊浜SAへ寄って、讃岐うどんを食べる事に。

私は「肉ぶっかけ」をいただきました。

味は
「これが本場の讃岐うどんなのかな?」
という感じでしたが(汗)、本場の有名なうどんは、また今度来た時にいただきたいと思います。

とりあえず、私の旅行のモットーである「旅行先のご当地名物を食べる」という目的は果たせて良かったです。
3
で、明石海峡大橋を渡って本州に戻り、次に向かったのはコチラ。

大阪の「海遊館」です。

娘は「USJに行きたい」と行っていましたが、行程的に無理なので、海遊館でも良いという事になり、コチラに決定。
途中高速からUSJの横を通りましたが、嫁曰く駐車場に止まってるクルマがすごかったそうです。

で、早速館内を見学。

館内は広く、混雑していました。
一つのブースを観るのにもちょっと大変でしたが、一通り観てきました。

ただ、個人的には期待していたよりはちょっと物足りなかったかな…。

そして、大阪市内の有名どころを車中見学し(ハイドラCPゲット目的ともいう)、一路自宅へ。

途中SAで夕食を取った以外はノンストップで自宅まで帰ってきました。
4
無事自宅に到着したのは31日未明。

予想どおりのほぼ48時間フルに使った旅行でした(笑)

今回も十分堪能しました。

そして
「広島って遠いと思っていたけど、行こうと思えば行けるもんだねぇ」
とも思いました。

最後に、駐車場に止めた愛車にお礼の声掛け。

今回も無事走ってくれてありがとう。
これからもよろしく。

おしまい。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2008年3月、プレマシー購入を機に、みんカラ登録。 2018年3月、クラウンアスリートハイブリッドに乗り換え。 皆さんのドレスアップを参考に、懐具合と相談...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 21:59:00
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 23:02:02

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 真珠白王冠 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
2018年3月19日納車。 2017年2月登録車を中古で購入。 遠い存在だと思っていたと ...
スズキ スイフト 高級銀迅速 (スズキ スイフト)
嫁用のクルマです。 2016年2月14日に納車されました。 2004年式 L160S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての愛車。 リトラクタブルライトに4WS。 そして流麗なスタイリングは今なお色褪せな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の愛車。 FR+ターボ車に乗りたくなり購入。 走っていてとても楽しいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation