• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ20の愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2022年12月27日

オルタネータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ちょっとドライブ途中、コンビニで休憩して戻ったらエンジンがかからなくなってしまった。バッテリ上りっぽいのでJAF呼んだものの、そもそもオルタネータが発電していない。なるほど、ここまでバッテリの電力(のスパーク)だけで走ってきたのか。EVだな(違
そんなことはともかくレッカーされる。
2
とりあえず家のガレレージまで運んでもらえればなんとかなる。
3
ジャッキアップしてオルタネータ外します。
4
マフラー外せばなんとかなるというやり方もあるらしいが、作業性を考えて、以前もやった方法。
リアサスメンバ外し。
10年ぶりくらいに外した。多分。
5
オルタネータ、ドーン。
6
各部測定
7
レクティファイヤ死亡で確定。ググってみるもすでにレクティファイヤは部品が出そうにない。
リビルド品をポチる。
8
リビルドオルタネータ、ドーン。
9
分解の必要はないけどなんとなく…
ちょいちょいサビが見えるが…みなかったことにしよう。
10
インストールしてベルトテンション調整。
ヘッドライトとエアコンをつけた電力最大負荷でもベルトの鳴きなし。
あとバッテリチェッカーで発電していることも確認。
ヨシ
11
足回りを戻してやっとガレージから出せた。
12
リアサスを外したせいか、直進性が…w
これが真っ直ぐ状態。
でも気にしない。
今度タイヤ交換の時にアライメント取り直そう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイナモ交換

難易度:

パワーFCとコマンダー取り付け&取り回し

難易度:

リアガーニッシュ バックカメラ取付

難易度:

ステアリング交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

ワイパーカウル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自転車遠征車中泊カスタム http://cvw.jp/b/369147/46784975/
何シテル?   03/04 18:25
MR2乗って20年
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
愛車はMR2 GT-S 三型。 チューニング内容はほんのちょっと。 エンジン: TRDロ ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
買い物 ロードバイク運搬 その他
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
雪国で生き抜くために買った。 どうせ買うならロードバイク載せられる方がいいかと思ってこれ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買ったクルマ。初心者マークでサーキット走行。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation