• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kussy52の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2009年8月16日

レーダー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
暑い最中の作業でしたので、さっさと終わらせたく、途中写真は撮りませんでした。
やっぱりコードむき出しはイヤなので直結コードを買ってきてアクセサリー電源と接続しました。コードはダッシュマットの下を這わせて、助手席側のピラー下に押し込みました。
ロアグローブボックス内のヒューズBOXの№13(15A)から電源をとり、アースはすぐ近くに手頃なところから。
初めての電気いじりにドキドキしましたが、以外と簡単でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

警告キャンセル車速アダプター KC2525 取り付け

難易度:

エアコンドレンホース延長

難易度:

60ヶ月点検前に 割れたフォグランプを交換しました。

難易度:

ミラレコを取り付けました

難易度: ★★★

オルタネーター交換

難易度: ★★

レーダー探知機取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子の愛車 http://cvw.jp/b/369977/46656556/
何シテル?   01/04 08:24
14年乗ったデリカD:5からBMWに乗り換えました。チェコ在住で乗ってたGolf variant以来の欧州車となります。 子供たちも大きくなって自分の車を持つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
久々の欧州車となります。 デビューから4年近く経っているので、最新装備ではありませんが楽 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
購入前から、エクステリア装備をみんカラやP&Dマガジンで研究。ロードハウスにてエクステリ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
息子の愛車です。 最新装備も充実。燃費も良く、よく走ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation