
先日納車以来初めて雨が降りまして、雨の中を運転していたのですが今まであったアレが無いんです!
スイッチが回らないし、他を探してもそれっぽいスイッチが無い!
そう!リアワイパーが無いんです!
セダン乗りの方々からすると「何だそんなことか」という感じかもしれませんが初セダンの私にとってはかなり驚きの事実でした。(ちなみに前メーカーのスバルにはセダンでもリアワイパーの設定があります)
これ雨降ったら見難くて危ないし、雪降ったら払えないから乗れないじゃん、と思うのですがどうなんでしょう?
デザイン上の問題なのか構造上無くても問題ないということなのかネットを見てもよく分かりませんでした。
今までは雨が降ってリアウインドウが汚れてもとりあえずワイパーかければ見やすくなりましたが、セダンは乗る前にリアウインドウを拭くんでしょうね。(?)
個人的にはリアワイパーがあった方が安全だと思いますが慣れるものなのかなぁ。
初歩的なことで恐縮ですが皆さんどうされているのか(ガラコとか?)何かおススメがあったら教えて下さい!
Posted at 2019/02/22 10:37:00 | |
トラックバック(0) | クルマ