• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コォモシーの"白ヴォク" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

バックドア内張スエード加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひさびさにクルマ弄りを。

今回はお馴染みのこのスエードシートを使って、バックドアの内装パネルを一部ブラック化します。
2
というのも、前期型ノアヴォクエスク乗りの方ならお分かりと思いますが、内装パネルの半分より上側はライトグレーで、下側がブラックとなっていますが、バックドアの色の境目と、Dピラー側の境目がズレていて、カッコ悪いのです。
(作業前の写真を撮り忘れていたので、わかりづらいですが、赤丸の箇所です。)
3
作業にかかります。

まず内張を剥がす前に、ズレの部分にマスキングテープで印をした後、内張を剥がします。

あとはスエードシートを貼り、印の箇所でカットすれば完成。
4
その後内張をバックドアに戻して完成。
5
ズレも解消され良くなりました。

しかし、ここのカスタムは自己満の何者でも無いですね^_^;
6
運転席側。

スエードとプラスチック素材の違いはありますが、違和感ないです。
7
助手席側。

素材の違いよりもズレが解消された事の方が利点が多いです。

それにしても、このスエードシートは伸びが良く、貼り付けもしやすい良い商品です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装黒色化計画①

難易度:

スカッフプレート取り付け

難易度:

後席ドアエスカッションパネル取り付け

難易度:

純正ドライブサポートイルミ取り付け(加工)

難易度: ★★★

内装黒色化計画②

難易度:

軽作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/372105/47739580/
何シテル?   05/24 16:35
クルマが大好きな(というか、クルマバカな)男です。 今まで愛車のチューニング&ドレスアップに参考にさせてもらっていたこのみんカラに先輩の影響でデビューしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自動戻り式3系統映像切り替えシステムの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:56:16
汎用プッシュスタートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 00:06:27
ALPINEフロント、サイドカメラの切り替えを純正スイッチで作動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:10:34

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 白ヴォク (トヨタ ヴォクシー)
2015.11.22納車。 納車後1年半の間は、家族で一台の所有となり、嫁さんメインの ...
トヨタ パッソ パシクリ (トヨタ パッソ)
H27.10.24手放しました。 嫁さんの愛車です。 …とは言いながら、ほとんどメイン ...
ホンダ オデッセイ オデ (ホンダ オデッセイ)
H27.10.24手放しました。 2代目のMYカーです。 "シブい"オデ目指して弄って ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
弄り甲斐のあるレガシィでした。 Exterior: Front/Side/Rear: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation