• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

69旦那の愛車 [フォード マスタング クーペ]

整備手帳

作業日:2009年5月30日

クリアウインカーレンズ再作成 『抽型編』

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年末に、ウレタンで製作して早半年・・・
自宅も会社も駐車場が日陰なので進行は遅かったが、
やはりレンズが紫外線で焼けて黄変してきました・・・
(写真では分かりにくいですが・・・)
2
なもんで、今日は東急ハンズでコイツを購入!!
“高透明!”“超難黄変!”
『クリスタルレジンⅡ スーパークリアー』
・・・350gで¥3,980!!
高いっ!!!

まぁ、前回使用したホビーキャストはウレタン系
今回のコイツはエポキシ系のレジン。
さてはてホントに黄変しないかは不明(笑)
3
・・・で、まずは型に離型剤のシリコンスプレーを塗り・・・
4
輪ゴム・プラ板・クランプで抽型の準備・・・

脱泡機なんぞないので、気休めに型はドライヤーで暖めてます。
5
そしてレジンも混合前に湯煎して硬化促進!?

混合比は100:40なので、
1個分は主剤35g:硬化剤14g(実はかなりテキトー)を計量カップにて撹拌!
6
・・・でもって型に流し込む!!
少し揺すってエア抜き・・・

あとは硬化するのを待つだけ・・・
硬化時間36時間!!!
・・・前回のホビーキャストは20分!

待てない男には荒行ですな・・・

『離型編につづく!!』

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アメリカ流

難易度:

やっとキレイに出来たエンジンオイル&フィルター交換

難易度:

マスタングワイパーブレード交換

難易度:

コーティング

難易度: ★★

異音対策 その2

難易度: ★★

車内をデコる。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/372232/45713919/
何シテル?   12/19 10:06
カワハギ釣り大好き(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SMITTYBILT XRC M.O.D BUMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 23:02:05
SMITTYBILT Bull Bar Center Hoop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:59:32
Rugged Ridge Spartacus Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 22:36:22

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
2019 dodge challenger R/T plus classic pac
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ィ嫁用 今後ありうる介護も想定してスローパー 近所のオートテラス出逢い、カラーに一目惚れ
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
通勤仕様です。 弄らない約束で購入しましたが… すぐに怪しげなタイ製のマフラーが(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
希少!?2ドアのXL!! 友人より\100,000で購入。 クルマを運転することの愉し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation