• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月08日

うどん自販機に会いに行く旅(秋田県)

うどん自販機に会いに行く旅(秋田県)









テレビ好きな方はお気づきと思いますが
NHKドキュメント72時間の
番組で取材された秋田市の自動販売機を今回訪ねてみます
かなり以前放送されました吹雪のなか屋外に置かれたうどん自販機
集う人たちの人生と人間模様が今も記憶に残っています

凍てつく寒さの中ささやかな一瞬の喜びがあれば、その人を取り巻く
不幸せの大部分に耐えられてまた明日も生きていける…
北国の厳しさとほのかな優しさが心に沁みて忘れられません💛
altalt



離れて暮らす息子からこの連休終わりに急遽休みが取れたから一緒に
どこか行こうかと連絡がありました
昔、家族三人だった頃に長期キャンプ旅で訪れた秋田に二十数年振り
男二人で行って、うどん自販機が現役のうちにぜひ食べてみたいねと
いう事行先が決定🌷列車&ホテル予約は息子、ルート検討は私です

当日は早起きしてJR大宮駅に向かい新幹線ホームへ
GW最終日で混み合う上りを尻目に、ガラ空き状態の下りこまち1号
はスーパーカーのようにウエッジの効いた車体で空気を切り裂いて
時速320キロ猛スピードで北東北にワープしていきます🚅
altaltalt

大宮からわずか3時間半で秋田駅到着!!
以前秋田新幹線や秋田道開通前は東北道と下道で12時間以上掛かって
いましたから、ものすごく速く便利になりましたね🌸alt
altaltalt


ここで例の放送作品、今までの全321放映の中から視聴者投票により
歴代一位に選ばれたので映像を簡単におさらいします

冷たい吹雪吹き抜ける日本海は秋田港の片隅にあるうどん自販機
昼といわず夜といわず暖かな麺のぬくもり求めてやってくる人たち
夜勤明け会社員、配送中のトラック運転手、末期がんのケーキ職人、
昔グレていたシングルマザー親子、幸せ薄そうな中年カップル…
天上から吊下げた一味唐辛子かけて麺をすするときは皆笑顔に🌼
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
altalt

ということで秋田駅に到着後レンタカーに乗換え一路海岸方面へ
20分も国道7号走れば潮の香る道の駅あきた港セリオンです
alt

かつて自販機があった佐原商店はこのすぐ裏手でしたが今は廃業して
例の自販機はセリオンに引き継がれています
altalt

ついに感動のご対面です50年稼働した旧機は故障して展示のみ、
途中交代したリリーフ機が現在はうどんソバ¥300で提供しています
altalt

しかし本日連休で多数出過ぎて装置湯沸かし間に合わず二時間待ち💦
alt

まさかの展開に仕方なく、隣の100m無料タワー登って四方を眺めると
日本海側の風力発電プロペラや宿泊するホテルもよく見えますalt
altalt

腹も減ったので海鮮丼セットなど食べて次は男鹿半島に向かいます
今回blogは自販機メインなので写真のみ、観光内容は割愛します
alt
alt
altalt
altaltalt

altaltaltalt



寒風山の帰り17時半に再度、自販機へ向かいます
ガーン!今度は売切れだって本当についてない(;´Д`)
alt

この日は諦めて焼肉食べて飲んで大風呂浸かって早々と就寝です😅

翌朝ホテルの朝食ビュッフェが美味しくて食べすぎちゃいました(笑)
alt

朝から降雨のため、八郎潟からバスケの聖地能代までドライブ🚗
能代駅、バスケミュージアム、能代工高・・・
altalt

駅構内ゴールで息子とシュート対決!僕が勝ったどー🌸
altalt
alt

altaltalt

道の駅ことおかに熊注意の看板、聞けば子熊見かけてかわいいからと
寄ってくと親熊に襲われるから気をつけれと(◎_◎;)
alt

ドライブして歩いてようやく腹が減った14時過ぎにセリオンに帰還
三度目リベンジなるか⁉
alt

今回は麺ありました!
しかも近くにテレビ出演していた佐原商店の佐原氏の姿も…
お声掛けさせて頂き一緒に記念撮影してうどん食べながらいろいろと
楽しいお話し伺えました
alt


早々と廃業考えていたがNHKロケの話しがあって廃業延期したこと、
ロケ当日は晴れて雪が消えてしまいダメになり翌日吹雪でロケ開始、
放送後NHK担当ディレクタは視聴者投票一位で表彰されて東京に栄転
していったこと

その出演料は百万円位貰えましたかと問えばボールペン1本だと笑う
でもTV放映で知って貰ったおかげで遠くからもお客さんきてくれて
売り上げが増えて今も働けて幸せですよと語ってくれました♪
いつまでも笑顔でお元気でいてくださいとお別れしましたが、また
訪れてみたい今度は真冬に…と内心思いました
altalt

セリオン売店にてお持ち帰りうどんも購入、ここではTシャツやキー
ホルダー・エコバック等グッズも多数販売されてました
alt

女優の佐々木希さんも子供時代からこのうどん食べていたそうです🌸
alt


いつもとまた違う秋田の休日過ごすことが出来ました(^^♪

今週末は邑楽タワー、次週はハス会参加してみようかと思います

最後まで見ていただいてありがとうございました✋バイバイ
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2024/05/08 21:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中国地方道の駅108駅制覇!
Fitkoさん

おはくま くまモンポート八代
安っさんさん

北の大地に2023 函館から足寄
AZ-1山形さん

レトロ自販機の聖地「中古タイヤ市場 ...
HiRO(LT)さん

弾丸ツアー2024酷道4号線
涼木 競さん

日光 高山登山
TG craftさん

この記事へのコメント

2024年5月8日 21:54
こんばんは〜

秋田へ行ってらしたんですね❗️レトロ自販機でうどん食べれて良かったですね。東北にもちらほらありますよね。
近くの両毛地域には結構レトロ自販機がありますので、ぜひご賞味ください。

うちの会社は第三次ボーナスも出たようなので(うちは4月が決算です)、今週末は宇都宮から電車で、ストリートカーナショナルズに行ってこようと思います❗️(天気大丈夫であればw)
コメントへの返答
2024年5月8日 22:41
乗り鉄お疲れ様です

10年前に家族でこの番組見て感動してからいつかは秋田のうどん自販機!と考えていましたがようやく実現しました。
すぐ近くのルートイン泊りましたが全国から自販機目当てでホテル予約入っているとのこと、10年経ってもですよ…メディアの力って凄いですね~
ストカーは悪そうなの多いからカツアゲに気を付けてね!いやトンカツじゃないよ(笑)
2024年5月8日 22:12
長旅お疲れさまでした。

こちらはレガシィでお世話になっているショップ近くにうどん・蕎麦のレトロ自販機があってショップに行くたびに利用してその都度ブログにアップしたりしてます。

その界隈では結構有名スポットのようです。
コメントへの返答
2024年5月8日 22:47
コメントありがとうございます

コンビニやファミレス無い時代はうどんやトーストハンバーガー等よく見掛けました
いまも地方でたまに利用しますが手軽だしチープなプラ丼ぶりが昭和感じさせてくれて心地いいですね♬
2024年5月8日 22:24
長旅お疲れ様です😃

うどん自販機は現地の業者が詰めているので地方色があるのが面白いですね
先日、草木ダムに行く途中で立ち寄った自販機では幅広のひもかわうどんが出て来ましたヨ!
コメントへの返答
2024年5月8日 22:53
チャリドラお疲れ様です

TVでも取り上げられてますが確かに群馬には数多く現存しているようなので今度は仲間で探訪ツアー行きますか?
みどり市のはさすがに川幅うどんと呼んではいけないのですね(笑)
2024年5月8日 22:47
うどんそばの自販機が取り持つ人間ドラマ・・・
とても見入ってしまう番組でしたね。
よくぞ、うどんそば自販機を訪ねて秋田まで行きましたね!
やはり現場を確認したくなりますものね。
そして本人と会えるとは!
持ってますね・・・
とても良い思い出になりましたね!
コメントへの返答
2024年5月8日 23:03
コメントありがとうございます

72時間の中でもあの回は冬の厳しい映像と侘しい雰囲気に、優しさ暖かさをほのかに感じさせる人生ドラマで何度見ても素晴らしい内容でした。
屋外から道の駅へと設置場所は変わりましたが全国からファン訪れていますよ、僕らも行けてよかったです🌸
2024年5月9日 6:26
この番組はとても有名ですよね。
人生の悲喜交々が感じられる秀作でしょう。
こういう点ではさすがNHKですよね。
うどん自販機ですが、埼玉だとオートパーラー上尾で少なくとも1〜2年前までは稼働していたはずです。
今はどうなのかな?
コメントへの返答
2024年5月9日 7:53
コメントありがとうございます

この世の中グルメ全盛時代にあって一片の高級食材も使われないどころか一番チープな部類である自販機うどん…しかし指先が凍えるような冬の屋外ではとてつもない御馳走に感じるときがあります
インスタ映えだけに走らず、その一瞬の幸せをいつまでも感じられる自分でいたいと感じました♬
2024年5月9日 6:51
おはようございます~

レトロ自販機文化はその土地の生活も感じられて良いですね~。店ごとの味の違いも楽しめますし…💕
(古い自販機が生き残ってるのは凄いことですが、歴史あるレトロ店がどんどん消えてしまってるのは寂しいですね…)

そんな全国3○箇所ほどは訪問済みの中2、2021秋田での思い出…
【セリオンリスタ】から30分くらい北に走るとある【男鹿水産】の自販機はなかなか凄かったです…
上から唐辛子がぶら下がってるのはアレですが「セルフで足せ」と真夏の屋外にぶら下がっためんつゆ…
(使用は自己責任での注意書きアリ)

自販機の湯ぎりの故障でどんぶり並々の薄い汁で出てきてしまうんです…❗😂💦(当時)

まあ、思い出としては最高に濃かったんですけどね~(笑)👍

(セリオンから東に一時間走った【雲沢観光ドライブイン】の自販機も美味しいですよ~😋)
コメントへの返答
2024年5月9日 8:21
コメントありがとうございます

いま改めて昭和レトロが注目浴びもてはやされる世の中になりました♪
時代の先駆者である中二さんはかなり前から、この素晴らしい時代を愛してオフ会ツールに使われて盛り上がっていましたね~

数少なくなった自販機ですが、生き残りには周囲の飲食環境と機械修理含めた耐久性と食材補充管理者の高齢化対策が必要でありその条件満たすのは簡単ではないです😅
せいぜい僕らに出来ることは車停めて購入すること、食べてその素朴な味と幸せをこんな弱小blogで多くの人に教え知らしめる事くらいです

さすが車中泊達人の中二さん、かなーり前から自分に出来ること実践済みですね!
また今度お会いしたら全国津々浦々の面白話し聞かせてチョンマゲ🌸🌸🌸

2024年5月11日 1:06
素敵な旅ですね。
うどんのために遠路はるばる秋田まで…精神的にリッチな大人の企画で素晴らしいですね。
せっかく行ったのに、なかなか目的のうどんに出会うことができず、ついに出遭える経緯も韓国ドラマみたいで、ワクワクと読ませていただき、ありがとうございました。
コメントへの返答
2024年5月11日 5:41
お褒めのコメントありがとうございます
クオリティの高いドキュメント番組に出会ってから長年の願い叶ってスッキリしました
考えてみれば家族三人水いらずで幸せだった頃の足跡たどるこころ旅でしたね(^^♪
佐原氏の愉快な人柄にも出会えてよかったと感じました🌸
2024年5月12日 20:56
お疲れ様ですm(_ _)m


この自動販売機、うちの父親が若かった頃あちこちにあったそうです(*´ω`*)

俺もこの回のドキュメント72見てて気になってました(・ω・)ノ
コメントへの返答
2024年5月12日 21:23
コメントありがとうございます

ファミレスやコンビニ増加と共に減少の道辿っていて残念な限りです😅
しかしまだ地方には残っているのでwebで調べて食べ歩きツアーなども楽しいですね(笑)

プロフィール

「今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵ http://cvw.jp/b/372263/47801142/
何シテル?   06/24 15:44
生活のために働く長年の労働の日々から解放されました! これからは自らの心と身体にいい事だけ考え行動します ①朝はサラダガーデンで食料自給(農作業)に励み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

360軽自動車ナンバーの歴史を探る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:52:16
朝からウルッときた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 13:07:36
小娘を軽トラで焼津市から花巻市に運び2年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 16:08:44

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
運命感じたケイマン君(プラチナシルバーM)との出会いがあり家族になりました、FLAT ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
Nボのルーフ11cmチョップド、ダイナー風レザー赤シート、組込型バックロードホーン+ツィ ...
光岡 リョーガ 光岡 リョーガ
凛々しい風貌に上品な白革シート、戦隊ヒーロー風ネーミングの20年選手ですが、週末クラブ活 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ついにAlfaスパイダーLHD手動6速購入🍀ジウジアーロ&ピニンファリーナさま僕のため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation