• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストーミーブルーマイカの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2013年3月2日

ロアコンブッシュの中身だけ交換【E46】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
ゴム部分だけを抜いたロアコンブッシュ(ホルダー)ですが、まずは鉄のスリーブを抜くために切断します。
グラインダーで外側を、金ノコで内側を施工します。
画像はグラインダーで外側を切断したところ。
プレスで鉄スリーブを片側にずらしましたが、別にやらなくてもよいでしょう。

ゴム部分の抜き方は前の整備手帳をご参照ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/372786/car/900305/2227652/note.aspx
2
内側を金ノコで切ったところ。
エアソーがあればラクですが、ないので手動でやりました。
腕の往復が多いだけで難しくはないですね。
3
上の画像よりもう少し切り進めて、ハンマーで叩いて鉄スリーブを外した図です。
ホルダーに少し切れ込みが入りましたが、別に気にするほどのものではないのでこのまま進めます。
4
パワーフレックスのウレタンブッシュをプレスで圧入します。
まっすぐ圧入するのが大変ですよ。
また、向きに注意です。
間違えると修正は大変ですよ。

画像はVU65用のジョイントとTS継手の50-30を使ってますが、TS継手ではなく金属プレート(下に敷いてある黒いプレート)を使った方がマシですね。
でも最後には下のようになったのでTS継手を使うことになりましたが。。。
5
勘合がキツすぎるのか形状が悪いのか、ツバの部分がうまくホルダーから出てきませんでした。
なのでツバの部分を少し切り落としました。
まあ、この辺現場合わせがパワーフレックスですかね。

で、上のごとく当初金属プレートで圧入後、これだけでは最後の最後で圧入できないので(ツバの先端部分がやはり引っかかって出てこない)、TS継手でぎゅっと押し込んで施工完了。
6
もう片方は、抜いた鉄スリーブを使ってできないかな、と思ってこんな感じで試みましたが、、、
7
TS継手粉砕!
スゴイ音とともに炸裂というか、爆発しました。

こうなることは予定にあったので、ちゃんとガードしながらプレスしてたので問題なし。
ガードしてなかったら、小さな爆弾なので、失明とかエライことになる可能性も。。。

というか、今から見返したら何もTS継手使わなくても金属プレートでプレスすればよかったかも。。。
8
ということで、もう片方も同じやり方で施工しました。
圧入の際になかなか真っ直ぐ入らないのと、1度失敗して逆向きに入れたことの修正作業がとっても大変でした。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアッパーマウントをRogue Engineeringに交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

BC Racing 車高調施工

難易度:

RS-1オーバホール/再取付

難易度: ★★

スプリングをEibach Pro-kitに交換

難易度: ★★

ホイールアライメント測定、調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYやスポーツ走行がメインです。 主に自分のための備忘録として活用していますが、自己責任の範囲内でどうぞご活用ください。 国籍は日本ですが、日本で育っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]OEM アーム、ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:13:15
ステアリングラック 遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:07:21
クライメートコントロールパネル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 13:48:07

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
540iツーリングindividual、M社製の特別な540iです。 息子と登山口まで素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iの500台限定スポーティダイヤモンドです。ピンクゴールドな色と本革ステッチ&ウッ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
V12に代わってやってきました。オーナードライブで快適さと運転の楽しさが素晴らしいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ラグジュアリー系のロードスターです。華やかさを大切にしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation