• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月10日

エンジン絶好調、三菱アイ

オイル交換後のアイ、エンジン音も低くなり、低速で発生していたもたつき感も無くなりました。しばらく変えてなかったからな〜

((^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2018/10/10 12:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

6/17)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年10月10日 15:07
やはりエンジン音が違いますか?😊

良いオイル入れたのかな?
コメントへの返答
2018年10月10日 19:37
こんばんは!

メーカー指定5w-30、とてもリーズナブルな無銘柄のオイルなのですが、静かになりました。

^_^

2018年10月10日 20:09
ありがとう!

そうですか😊

5-30は粘いタイプかな?

一般的に粘いのは静かになりますが^^;

エンジン上部には何か防音材は敷いてはないですか?

やはりエンジンにはマメにオイル交換は大事ですよね。
コメントへの返答
2018年10月10日 20:22
エンジン上部の遮音材ですね、お恥ずかしながら以下になります。

①使わなくなったフロアマット
②夏しか使わないサンシェード
③ボンフォームの荷室トレイ

サンシェードは耐熱仕様なので意外に効果あり?!

^_^
2018年10月10日 20:28
なるほど😊👍

まだ納車待ちの私は色々レビューを読んで、取り越し苦労してます😅

アイのエアコンは前にエンジン無いからかなり効くらしいですが、、エンジンの熱も車内に充満するんでは?^^;

ほんと、アイは賛否両論色々レビューあります。

まぁそれだけ普通の軽四ではないと言う事ですね。

色々良くないとこもありますが、スタイルが全てを許してしまうよね😊
コメントへの返答
2018年10月11日 7:57
おはようございます!

エンジンの熱が車内にこもるようなことはないですよ、そんなに心配しないでも大丈夫!

^_^
2018年10月11日 7:59
おはよ✋

乗る前から色々あれこれと^^;

ネットレビュー見過ぎやね😅
コメントへの返答
2018年10月11日 19:16
こんばんは!

手に入れる前までは、皆そうすると思いますよ。

(^_^)
2018年10月11日 19:21
嫁から怒られたのは、、

アイのカタログをヤフオクで2000円で買った事😱

当時定価600円くらいやのにね。

古いカタログは売ってないからね😅

色々アイの事知りましたよ👍
コメントへの返答
2018年10月11日 20:15
あー、カタログあるあるですね、w

兎にも角にも、三菱アイは普通の軽自動車とは一線を画する、癖のある万人ウケしない車ですが、またそこが魅力でもあります。

納車が待ち遠しいですね。^_^
2018年10月11日 20:41
私はアイのデビューは知ってまして、、何と素晴らしいスタイルと思いましたが、、何と高い軽四だとびっくりして😅

2006年頃はインテグラを乗ってて、、身体を悪くしてインテグラがしんどくなり、2008年にミラにしました。

アイも頭にはあったんですが😊

何故アイは売れなかったんでしょうね、、街中でも滅多に見かけませんし。

そして10年経った今、ミラ(2008年購入、走行距離5万)を嫁に譲り、アイを買う事になりました😊

良かったら貴殿がアイを乗るキッカケを語って下さいや✋😊

コメントへの返答
2018年10月12日 7:42
おはようございます!

アイを選択した理由は、その独特のフォルムに魅力を感じたからです、そのスタイルに惚れて所有に至ります。

見た目ではターボ車とは分からない点もいいですね、エンジンが後ろにあるので、ターボがかかった時の音は小さいですが聞こえてきます。

ハンドリング、ブレーキ性能、加速感、街乗り重視のセッティングは乗ってて気持ちが良く、ストレスを感じません。高速はふらつく傾向があるので割り切ってしまえば問題なしです。

(^o^)丿

2018年10月12日 7:48
高速でトラックがそばを通るとしっかりハンドルを握るとレビューにもありました^^;

背が高いと言ってもそうでもないし、車重もあるから安定はしてるとは思いますが。

乗って見なきゃ分からないね😊
コメントへの返答
2018年10月12日 18:53
高速は実際に乗ってみて体感してください、アイはエンジンが後ろにあるので、フロントの接地感が乏しいです、高速域ではそれが顕著にあらわれます。

但し、日常的なシーンでは全く問題なしですよ。

^_^
2018年10月12日 8:52
近年の軽四で魅力的に感じるのは無いですね^^;

形が同じで、遊び心はなく、

移動手段としては広さを追求してるからええけどね。

やはりメーカーは冒険はしないね^^;

アイは三菱の精魂かけた車だったけど、価格が高かったから売れなかったですね、、

まぁだから滅多に見ないし、新鮮だし、今だに古さを感じないスタイルやからね😊✋
コメントへの返答
2018年10月12日 19:00
こんなにも遊び心に溢れている車は、近年の軽の中では珍しい部類ですね。

アイは、後期になるとターボ車のラインナップが無くなったりして、価格を抑えたモデルが出てきてます。

こちらは何故か三菱アイの遭遇率は高いです、色んなカラーを見る事が出来るので、楽しいですよ。

(^^)

2018年10月12日 19:21
ほんと、滅多に見かけません、、それが良いかと^^;

来週納車されます、、

又色々教えて下さいね😊✋
コメントへの返答
2018年10月12日 19:34
来週ですか!
それは楽しみですね〜
ワクワクする気持ち分かります。
(^^)

プロフィール

「[整備] #アイ エンジンオイル交換(4L) https://minkara.carview.co.jp/userid/373348/car/1493898/7633918/note.aspx
何シテル?   01/07 15:49
基本的にクルマ好きです。ラリーでもGTでも見るのが好きですね。近くにSUGOサーキットがあるので、昔はちょくちょく出かけたりしてました。実際に見ると映像では伝わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフスポイラー 修復メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 07:06:20
ライセンスランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:53:56
パワーウィンドウの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:15:35

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
【所有期間:2017/08/23~現在も所有中】日産 TIIDA これからいろいろ、 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【所有期間:2013/09/15~現在も所有中】 三菱 アイ ターボ車 S 2WD A ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
【所有期間:2015/11/21 ~ 2020/03/21、過去車、4年4ヶ月間】 RA ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
【所有期間:1995/12/21 ~ 2015/11/29、過去車、20年間】トラブル知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation