• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

酷い黒煙。

酷い黒煙。

こんばんわ
今日はちょっと能書きたれます。
暇な人はお付き合いくださいね。









さて、あたくしのわんち
結構なご老体でエンジン・タービンだいぶお疲れのようです。
先日、ドリ練に行ってきて楽しかったは楽しかったんですが…。
どーしても気に入らないことが…



それは、[走行後の異様なバラつき・黒煙]です。
特定の条件が重なると高確率で出てくるんですよね〜。
それは、
・サイレンサー無し
・ドリフト走行後
・油温が100℃前後
が重なると黒煙・バラつきが出るんです。
カムかわってんじゃねぇかって勢いでバラつきます。
せっかく替えたばかりの強化マウントも千切れるんじゃないのってくらい揺れます。



んで、色々情報収集して見たわけですよ。
してみたんですが、どれも似たような症状だけど同じ症状が無い。
ないって事は俺のわんちでしか起こってないんですよね。



色々考えてみました。足りない脳みそでw
O2センサーがダメになってるのか?
クランク角センサーがダメになってるのか?
AACバルブがダメになってるのか?
スロポジセンサーがダメになってるのか?
燃ポンがダメになってるのか?

上げたら切りが無いくらい心当たりがあったわけです。
でも、
街乗りはふつーなんだよな。とか
バラついててもしばらく走ると治まるしな。とか
イマイチ原因を特定出来てませんでした。





でも、ふと…!
もしかして、吹き返しでエアフロが一時的に汚れて吸入空気量が図れてない?
って、思ったんですよ。


まず、
・サイレンサーを外してアクセルをガンガン開ける。
これは、エンジン内のオイルがガンガン回ってブローバイに混ざりやすくなってる。
そして、
・黒煙、バラつき。
は、空燃比がずれている。空気が足りないのか、燃料が多すぎるのか。ま、不完全燃焼しているということですね。







ここで、頭のいい人は気づいてくれると嬉しいんですが。

多分、
[吹き返しによってオイルっ気のある吸入空気が一時的にエアフロを汚して吸入空気量が図れてなく空燃比がずれている]
って事ではないかと。

・吹き返し
これは、バックタービンにしてるので不必要な空気が戻ってきます。
・オイルっ気のある吸入空気
これは、恥ずかしい話エキマニを替えた時に取付困難になったブローバイセパレータータンクをそのまんまにしてたんです。そのままダイレクトにブローバイホースを吸気菅に戻してました。これによってオイルがガンガン吸気菅内に入ってきます。
・エアフロの一時的な汚れ
吹き返しの風に乗ったオイルがエアフロを汚している。走行会前日に替えたばかりのフィルターを外して見たところ、しっかり汚れていて、しかもオイルまで残っていました。
なぜ、一時的かと言うと症状が出たまま会場から出ましたが、10分もゆっくり走ると症状が治まります。これは少ないスロットル開度、低負荷で走行してるおかげでエアフロのオイルが吸われて綺麗になっていってるのではないかと。









こんなことに、ふと気づいたんですよ。

とりあえずオイルキャッチタンクをつけて
ブローバイに含まれるオイルっ気をしっかり分離させてあげて、
エアクリ・エアフロ・スロットル・AAC・プラグを点検・清掃・調整して様子をみたいと思います。











これがあってるか間違ってるかなんてまだわからないですし、先入観で仮説を立ててるので全然わけわからんことをつぶやいてるかもしれなさません。


ま、とりあえず試してみましょう。
















エアフロオイルまみれだったけど大丈夫かな〜
壊れてなきゃいいけど(つД`)ノ…。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/10/31 23:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

【シェアスタイル】スライドドアを手 ...
株式会社シェアスタイルさん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

週末オフ②日曜日…若洲オフ🚗
りらこりらさん

停電、断水など、災害時のトイレ問題
ウッドミッツさん

米国、中国製 EV に 100% ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2013年11月1日 8:00
すっごい考えてる!
あってるかどうか、やってみないとわかんないもんね。自分で考えて、自分でやってみるのが、一番身につくんだろうね。

あってたら、おっしゃー!って。
がんばってーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2013年11月1日 15:18
性格上、気に入らない事が有ると解決するまでとことんやっちゃうんですよね〜
ショップに丸投げでもいいんですがお金がかかりますしね。

出来ることは自分でやってやり遂げる。
解決した時は半端なく嬉しいですよ\(^o^)/
2013年11月1日 19:37
そのバラツキとエアコンを入れた時の症状は関係してるのかな?

エアフロ駄目ならR35にしなよ~(´Д`)

てか、セレナにHKSのサクションパイプは贅沢すぎる?

てか、てか、プロモートは来週の日曜かな??
コメントへの返答
2013年11月1日 20:29
エアコンは関係無しに出てます。
あの、エアコン入れた時だけバラつくのはAACバルブが汚れていてアイドルアップがかからないためにおきていたようです。

エアフロだめだったらR35にしますよ。
間違いなく\(^o^)/

セレナに毒キノコは贅沢な気もしますが、零戦チャンバーみたいなゴテゴテしてるやつつけるよりはいいと思います^ ^


プロモートの件後で連絡しますv(^_^v)♪

プロフィール

「@大工の娘?【ヘイヤのマコ】
昨日はありがとうございました^ ^
天気も良く楽しいまま終わって良かったです!

鍋は大当たりでよかったです(笑)
またみんなでやりましょう*\(^o^)/*」
何シテル?   10/31 12:47
遂にケツカキを手に入れた赤福です☆ 車好き・釣り好きな人で 俺みたいな変態でもよかったら 仲良くなりましょ(・∀・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 180SX あかわんこ (日産 180SX)
縁あっておいらのとこに。 中学生の頃から乗りたかったケツカキ! 大事に大事にさせてもらい ...
スズキ アルト スズキ アルト
5月末にお亡くなりになったミラに代わってのオイラの新相棒。 バンから乗用に格上げ(?) ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車。 小さいボディでキビキビ動いてくれる。 乗っててある意味楽しい。 平 ...
スズキ その他 スズキ その他
初めてのエンジン付きの愛車 リミカで10000rpm/90km実証済み 法定速度ゎ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation