• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

exiaの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2008年3月25日

ipod接続ケーブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回撮りつけるのはこちらのケーブルです。
2
センタークラスターを外してナビを引っ張り出してナビから出てる三又の白いカプラに接続(画面中央)
3
ipodの画面には「TOYOTA」の文字が表示!
4
しかし!ナビには「ipod」の文字がどこにも無い・・・取説みても分からないし・・配線を間違えたのか・・・どなかご教授いただけませんか(泣)
5
その後ケーブルの型番違いが発覚!
正式な型番は「08541-00300」です。
現在は問題ありません、色々アドバイス
を頂いた方に感謝です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントドア2枚デッドニングやってみた【後編】〜厄介なブチルゴムとの格闘編〜

難易度:

リアスピーカー交換②

難易度:

サブウーファーTS-WX010A取り付け

難易度:

デッドニングしました

難易度: ★★

フロントドア2枚デッドニングやってみた【前編】〜商品説明とドア内張り外しのコツ〜

難易度:

リアスピーカー交換①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月25日 9:38
こんにちは
あなたのナビはIPOD対応ですか?
TOYOTAの文字が出ているのでMOP又はDOPの物ですよね?
私も息子に頼まれて自分で取付けましたが
接続後、難なく出来ましたが・・・
コメントへの返答
2008年3月25日 18:04
コメント有難うございます、DOPのNHZN-W57というナビになります。iPodには対応してるはずなのですが…原因がさっぱりでディーラーにも相談しようと思ってます(pω・。)
2008年3月25日 17:55
こんにちは。
私も「NHZN-W57」に後からipod接続ケーブルを取り付けました。

ナビ左のAUDIOボタンを押して、左のメニューのたしか「その他」
をタッチすると、左メニューのカスタマイズ(ボタンの変更)が
出来るメニューが選択できたと思うのでipodを選びます。
4つまで左メニューに表示できるようなので、私は交通情報をはずして
ipodにしました。

ナビを見ながらではないので表現が曖昧ですいませんが、上記以外は
特別な設定はなかったです。
コメントへの返答
2008年3月25日 22:59
コメント&アドバイスありがとうございますo(^ヮ^)o早速やってみたんですがナビ側にはiPodのアイコンが見当たりませんでした、他に原因があると思います、調べてみて結果はまたお知らせしたいと思います。
本当にありがとうございますm(._.)m
2008年3月26日 9:33
ちなみに上記の説明内容は「NHZN-W57」オーディオ取扱書P2-3に書いてありました。
コメントへの返答
2008年3月27日 23:26
重ね重ねありがとう御座います。バッジョ10さんのアドバイスを元に色々調べてみたのですが、やはりナビ側にはipodは認識されませんでした。どうやら型番の違うモノを購入した様です。Dの方で交換して貰えそうなのでこれで何とかなりそうです!
色々とありがとう御座いました!

プロフィール

「矢場とんでみそカツ食ってきました。」
何シテル?   09/03 22:43
北海道某市に住んでました!が、現在は転勤でトヨタのお膝元に引越してきました。ご近所の方、仲良くしてくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
二人目の子供ができた事がきっかけで初のファミリーカー!使い勝手が良くて満足してます。 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
最初の新車!FCと同じ時期に乗ってました、仕事でも乗ってたので一年で6万キロ(笑)走りま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れのクルマでした!様々なトラブルがありましたが憎めない奴でした。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
ノアの直前のマイカーです。燃費がイマイチ…でもお世話になりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation