• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月02日

免許ネタ 『けん引二種』 きっかけ、学科編

先日、けん引免許を教習所にて取得してきました。
けん引免許取得日 平成23年4月25日

免許証を見て、、、

ああ、一種すべて乗れるんだなぁ~
ここまできたらやっぱり空欄埋めてみたいなぁ~

ふと、んん、勘が鈍らないうちに試験場行けば、けん引二種、あっさり取れるかな?
思い立ったが吉日、よし!チャレンジ精神で『行ってみよう!!』と思ったのが
平成23年4月28日…

以前から大型二種は取得したいと思っていたので、買ったままチラ見しただけで
放置してあった2種学科の本を片っぱしから叩きこみながら、


『けん引二種』とはなにかとネットで調べる…



うむ、けん引二種のみではなにも乗れない!
↑↑ これがマニア心をくすぐった(笑!) ↑↑
   しかもこれがいるのは日本で1台だけみたい…

  二種は『けん引二種』だけの人はなかなかいない…
   
   ほとんどの人は大型二種を先に取る…
   
   意味のない『変人二種』免許…
  
   
これはおもしろそうだ!

いずれ大型二種取る予定ですが、先にこの『レア免』を取ってみよう!

平成23年5月2日
はじめての二種免許取得のための学科試験受験のため
大特取得以来7年ぶりに警視庁府中運転免許試験場へ出向く
連休中日のため激混み…
午前中の試験に間に合わず…

これが『吉』となり空いた時間で学科本、更に復習。
23年ぶりの学科試験に少々緊張

各窓口へ行くたび『けん引二種ですか?』と珍しい顔をされる…
試験用紙配布時も『けん引二種ですよね?』 (笑!)

午後の試験『一発合格!』
ヨッシャ!!
技能試験を予約しあとはバックの脳内トレーニング…



後にさんざん苦労するとはこの段階では思ってもいませんでした…

追記(H23年8月4日)
学科本の画像を追加しました。
試験はこの本より簡単でした(^^)v
オススメです!

『けん引二種』技能試験編 につづく…
     
   

ブログ一覧 | 免許、資格 | 日記
Posted at 2011/06/02 13:14:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末のあれこれ。
白ネコのラッキーさん

成長
アーモンドカステラさん

20240609活動報告^_^
b_bshuichiさん

★6月奥多摩湖オフ『前編』!良い子 ...
マンネンさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

隣町のきになっていた とんかつ屋さ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年6月5日 17:23
おぉ~何事が後にあるのかむっちゃ楽しみです~(笑

期待してつづき待ってますね~(^^/
コメントへの返答
2011年6月6日 15:06
本日無事頂いてきました。
これでやっと落ち着いて仕事ができます!?

つづきは少々お待ちくださ~い(笑!)

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation