• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ri.dの"大魔王ミラバン" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2014年2月23日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正から桃のレースφ350に交換します。
必要なものは
交換用ステアリング、エアバッグ対応ボス、ホーンボタン、トルクスレンチ(T30)、マイナスドライバー、19ミリのラチェット、バッテリー端子外すためのスパナ
2
エアバッグ爆発させたくなかったらバッテリー端子外しましょうね。

トルクスレンチで緩めます
純正ハンドルの左右にあります。
固いのでトルクスレンチ突っ込んでパイプ引っ掛けて緩めました。
3
トルクスネジ緩めるとエアバッグユニットが外れますがエアバッグの配線あるので無理に引き抜かない
4
赤丸のコード抜きました。
黄色のカプラーがロック機能あるのでマイナスドライバーか何かで浮かせたら引き抜けます。
青いコードもロック機能あるけど指で押さえたら抜けました。
5
黄色丸はドライバーで抜けました。
赤丸のセンターナットは完全に緩めると硬くてステアリング抜けないので軽く緩めてステアリング左右にグイグイと何回かやってセンターナット緩めるとステアリングが抜けました。
ステアリング外す前に今の位置をマーキングしておきます。
ステアリング取り付けるときこれをしっかりしてないと何度も調整することになります。

念のため純正ステアリング一式とモモステアリング一式と重量測定した結果、モモは1.6kgくらいでした。
6
辺りが暗くなりはじめたので必死にやったので写真ありません
あと必死だったので手順を正確に覚えてません。間違ってる場合もあります。

黄色のカプラーにボスの付属品のダミー(抵抗)カプラー取り付けてビニールテープでぐるぐる巻いて外れないようにする。

青線の出ているカプラーをボス付属品のカプラーに交換しました。
7
ボスを取り付けてボスの穴のあいてる部分から黄色カプラーと青線をだす。
ホーンスイッチをボス付属品のリングに通す。同じHKBのホーンスイッチとボスなのにホーンスイッチが大きくてボスのリングに入らない。
ちょっとペーパーあてて削りました。
先にホーンスイッチを通すとリングがボスのくぼみに引っかからないのでホーンスイッチ→ステアリング→リングの順で通してボスにあてる。
センターナットを仮締め。
ホーンスイッチに青線を接続。
バッテリー端子取り付け。
ホーンスイッチなるか確認。
イグニッションオンでエアバッグ警告灯消えるか確認。
センターナットを本締め。
ステアリングを付属品のM5の皿ネジで締め付け。
エンジン始動して少し車を動かしてハンドルセンターがあってるか確認。
センターがあってないときはセンターナット緩めてまた調整。

少し路上に出て確認。
ホーンボタンのマークシール貼り付け。
8
こんな感じでいいでしょうか?
エアバッグ付きのステアリング交換は初めてでした。

もう少し手前にもってきたいので後日また調整します

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換しました。

難易度:

置き型スピーカー取り付け

難易度:

洗車機に通してキラキラにしてみた☆

難易度:

FCR-062注入

難易度:

シートベルトガイド制作

難易度:

ステアリング位置調整(チルト)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月23日 22:07
こんばんわ。

そんな感じデス。
センターのボルト緩めて少しずつ。マーキングする。 ←正解◎
ちなみにボススペーサー3種類くらいありますよ。
コメントへの返答
2014年2月24日 7:39
おはようございます

とりあえず出来て一安心です。
あと少しセンター修正はしたいところですが時間の都合で出来ませんでした。
スペーサー 10mm 20mm 30mm のことでしょうか?
30くらい欲しいと思っていますがわからないので5mmを重ねて調整出来る物を買おうかと思ってます

プロフィール

「今日はモーターランドスズカでの走行会です」
何シテル?   05/19 06:43
おはようございます RID(リッド)と言います ホンダ N-ONEモデューロX(JG1)  ダイハツ ミラバン(L275V) に乗ってます たまーにサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush FLOOR PERFORMANCE BAR / フロアーパフォーマンスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:28:54
今流行り?の補強パーツ?😲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 22:05:04
LAILE / Beatrush FLOOR PERFORMANCE BAR / フロアーパフォーマンスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:42:35

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE x 弐号機 シッポ (ホンダ N-ONE)
11代目の愛車、そして2台目のN-ONE 静かで快適性を大切に、ちょっとだけ走れるように ...
ダイハツ ミラバン 大魔王ミラバン (ダイハツ ミラバン)
9代目の愛車のミラバン(FF 5MT ABS有) 2012.06.11新車で購入~現 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2024-02-25に116339kmのとき嫁いで来ました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
初トヨタ車。初ハイブリッド車。 2019.03.17~ 2代目オーナーとして私の元にやっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation