• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booyonの愛車 [日産 フーガハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年3月31日

INFINITI キッキングプレート イルミ仕様 準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
INFINITI キッキングプレート イルミ仕様です。
質問をいただきましたので、詳細にするために取付と準備の整備手帳を分けました。

1 商品の手配

部品番号は G6950-1MA0B です。

国内ではヤフオク他、通販で販売されていますが値段が結構高く、3万2千円ほどで売られていました。
これ、アメリカの通販サイト ebayだと日本への送料・税込みで160ドルほどで売られています。ざっくり18000円くらいでしょうか。
海外からですのでトラブルがあった場合の事が少し心配ですが、この差額をどう考えるかかと思います。
ちなみにebayはちゃんとした通販サイトですので補償もされます。
心配な人はセカイモン(ebayの代行をしてくれるサイト)とか経由して買っても良いかもしれません。
ebay/セカイモン共に G6950-1MA0B で検索すると出てきます。

私はchromeの翻訳機能を使ってebayから直接購入しました。中学レベルも怪しい英語力の40代後半のオッサンでもいけるのでハードルは低いと思います。
2
2 取り付けの資料収集

私が購入した商品は取説がついていませんでした。他のがどうかはわかりませんが、売られている写真を見るとついていないものがありそうです。

ものは違いますが、フーガのオプションにあるアンビエントライトの一部にはFUGAロゴ仕様のキッキングプレートが含まれますので、その取付要領書を入手すると参考になります。
これは日産のお客様相談センターにお願いすると入手できます。

また、ネットで部品番号 G6950-1MA0B を入力し画像検索をしたら英語の取説pdfを発見しましたので、そちらをwebの翻訳サービスで和訳しても良いかもしれません。

私は注文後配送されるまでに両者を入手し、確認をしていました。
3
3 配線の確認

INFINITIのキッキングプレートは3線(バッテリー常時電源・運転席(右)カーテシ・助手席(左)カーテシ)を使って接続されます。

webで取り付けた方を見ていると、"左右が逆に点灯した" "加工が必要"などを見かけましたので、何らか配線の加工が必要そうです。

これらを踏まえ、入手した"アンビエントライト説明書" "部品番号から検索して発見したpdf"を参照します。

接続には・・・
A 8ピンのカプラーで車両と接続する
B スカッフプレートの3線を車両側のどこかの配線から取りだし直結する

の2通りとなりますが、わたしは配線探すのも手間&取り外すことも考慮してAで進めます。


---情報としては不要ですが参考まで---
上記資料を確認すると、車両側のカプラーのピン配列とキッキングプレートのピン配列が一致していないという結論にたどり着き、カプラー使用して接続にはピンの入れ替えが必要になる判断になりました。
(資料を何度も確認したのですが、結果的には私のピン配列の解釈が誤っていました)
4
4 配線の入れ替え

そのままの状態で車両側のカプラーに接続すると左右が逆に動作します。
※後期初期型(2015年8月登録)の車両での確認です。他年式は車両側のカプラーピン配列が同じかどうかわかりませんので、まずはキッキングプレートの配線を入れ替えず接続しての動作確認をしたほうが良いかもしれません。
※変な組み合わせになってると場合によって故障しちゃうかもしれませんので、気をつけてくださいね。

左右が逆に動作していましたので、キッキングプレート側のカーテシ線2本(写真 白と青 ヒューズがついていない線)を入れ替えます。エレクトロタップ or ギボシ or ハンダ が選択肢でしょうか?私は切断してハンダづけをしました。

突き合わせでつないで収縮チューブを使えばスマートでした・・・
5
これで準備は完了です。

取付は以下を参考にしていただければと思います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/376209/car/2327474/5240366/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトをクリア塗装

難易度:

オイル交換

難易度: ★★

13年間頑張ってくれたバッテリー

難易度:

何か良い意味で微妙

難易度:

ドアミラーを 日産のグロスブラックに塗装

難易度: ★★

フロント車高調直巻スプリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットダンパー取り付け苦戦中😭」
何シテル?   05/19 12:13
クルマの勉強したわけではないので詳しくありません。 自身の記録とDIYされる方の何かの足しになればと思ってみんカラやってますいます。 つい色々と着けたく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[トヨタ iQ] ボンネットダンパー付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 19:27:00
シフトノブの取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 09:31:17
BLITZ Sma Thro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:47:39

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
純ガソリン車のMTに乗るには最後のチャンスかと思い、どうしても乗りたくて、10年11万キ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2015年式のベースグレードです。 早いもので四代目の愛車となりました。 Y51フーガ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
TYPE-S SPLⅡ ロータリーは静かで滑らか、運転してて面白かったし、デザインはすっ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
親父のクルマでした。 オレが8からアスリートに乗り換えるに当たり、故障が増えてきたことも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation