• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年04月18日

ETC販売助成金締め切り迫る?

ETC販売助成金締め切り迫る? 本日無事にETC車載器の取り付けが完了しました。

メカニックの方が取り付け場所としてイメージしていた所にはターボタイマーが付いており、どこに取り付けようか悩んだ末、写真の位置になったようです。(ターボタイマーの左側)

取り付けをしている最中、事務所で待たせてもらいましたが、今日も何台かのETC車載器が届いたらしく、予約をしている人に電話をかけていました。
その際、「今日か月曜日には販売助成金の申請をしてもらいたい。助成金の枠がいっぱいになってきており、来週末には締め切られる可能性が・・・」という事を一生懸命説明していました。

へぇ、ニュースでそんな話は聞いたことがなかったので驚きました。

明日は家族で浜名湖サービスエリアへドライブへ行く予定です。^^
↑早速試したいらしい


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/18 21:02:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生活習慣改善アプリ
dora1958さん

2024 青い池 四季彩の丘
hokutinさん

ワタワタ休日
M2さん

5月10日の夜は宅配寿司 ...
どんみみさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 21:29
たしかETCの助成金枠は50万台ぐらいだったと思います。

楽しいドライブを楽しんで来て下さいませ。
コメントへの返答
2009年4月18日 21:34
ようこそいらっしゃいました。^^

台数は把握していませんでしたが、枠を拡大したところまでは、ニュースで知っていました。1日数万台の申請があり、いよいよ枠いっぱいになりつつあるようです。

ドライブはドキドキしながら楽しんできます。^^
2009年4月18日 21:44
カードの差し忘れには要注意です…慣れてきた頃が一番危ない(自分がやらかしました)。
最初は充分減速して通行した方がよろしいかと。
このところ速度抑制のためにバーの上昇が遅くなるように変更されつつありますし。

最近はゲート手前に予告アンテナが設置されていて、カードが挿入されていないと音声警告が流れるようになってきましたが、以前はあまりなかったんですよね。
ブザー式だと単に警告音かな?うちのだと「ETCゲートを通過できません」というメッセージが流れるはずですので、即座に理解できます。

しかし高速はしばらく渋滞なんでしょうね。
1000円が惜しい私は、下道が空くことを祈るばかり…あ、どこにも出かけないからどっちでもかまわないんだった(爆)。

コメントへの返答
2009年4月18日 21:58
ちゃんと開くのかどうか、それだけが不安で不安で。(それなら付けるなって?)

びくびくしながら通るんでしょうね。
2009年4月18日 21:47
こんばんは♪

本来1000円未満の区間は???

結構質問が多いです。
コメントへの返答
2009年4月18日 22:10
確か1000円以内は料金どおりだったような話を聞いたことがあります。
不確定な情報ですいません。^^;
2009年4月18日 22:48
クレジットと別の専用タイプカードならいれっぱが一番楽ですね
コメントへの返答
2009年4月18日 22:53
カードの抜き忘れには十分に気をつけます。(^^)\

悪用されることを考えると怖いですね。
2009年4月18日 23:26
運行前点検をしなければならないので、そのチェック項目に入れておいたらどうですか?( ̄▽ ̄)



コメントへの返答
2009年4月18日 23:31
きっと指差し確認が効果を発揮しますね!
2009年4月19日 12:16
浜名湖SAっていいところですよね。
一度行きましたが、明け方の風景が最高でした!

わたしもカードは入れっぱっすw
コメントへの返答
2009年4月19日 13:39
先程帰ってきましたが、ものすごい車の台数でしたよ。( ̄□ ̄;)!!
景色は最高です!

プロフィール

「n-box+時期夏タイヤ注文だん」
何シテル?   01/14 15:06
N-BOX+はイイゾ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ステップワゴンからのダウンサイジングです。 静かだし走るし燃費はいいし普通車のようなフィ ...
輸入車その他 パナソニック FRC18 パナモリ (輸入車その他 パナソニック FRC18)
パナモリっす
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
センチュリオンというドイツブランドのロードバイクです。 ビアンキやジャイアントなど著名 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年式初代RG1です。 様々な理由から9年乗り続けたテラノからバトンタッチして我が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation