• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月12日

なび

私のZ33、純正のビルトイン型のDVDナビ。

新名神すら出てこない・・・

'06~'07モデルなので仕方ないですね。

Dらーで最新版を確認したところ、2013年が最終みたいです。

価格は\27,000



ムリ


某オクでも1万超。



ムリ



ノート、32R同様、スマホナビで行きますか。

スマホホルダーはとりあえずこの位置で♪

ブログ一覧 | フェアレディZ(Z33) | クルマ
Posted at 2017/02/12 21:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛鳥週間✨
剣 舞さん

24年5月のグルメ2
LEG5728さん

5/30 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

大きい顔は人気!
バーバンさん

ミラー番ゲット!?その2
シロだもんさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年2月12日 22:43
純正ナビの画面の前にスマホが来るようにホルダーをセットしちゃうとか…?

もしくは、ナビ専用機として7インチくらいのタブレットお買い上げとか?
コメントへの返答
2017年2月12日 22:50
純正ナビはテレビ見れるし、バックモニターにもなってるからね。

スマホ慣れてるから、多少見え辛かっても取り敢えずええかなって。


要は

金が無い!(笑
2017年2月12日 22:50
こんばんは(^^

ワタスのNOTEはHDDナビですが、
やはりデータは2013年12月版が
最終で、更新も諦めモード(泣)

最新のSDナビを買った方が最適と
いう悲しい現実ですが、オイラは
それより別な事に投資の予定(^^ゞ

空飛ぶカーナビ、使い倒します(爆)
コメントへの返答
2017年2月12日 22:59
こんばんは!

買った時から、せめて10年くらいは更新して欲しいですね。

別な事…
なにやら楽しそうですね♪(笑

あたしゃスマホ頼り♪
2017年2月12日 23:13
結局、そういう結論なのね。(笑
まぁ、スマホナビなら最新地図だし、
通常使用には充分な機能ですな。

現地ナビ(?)も捨てがたいけど。(謎笑
コメントへの返答
2017年2月13日 7:54
結局そうです。(笑
ノートでもスマホ使ってたし、まぁ今まで通りなんで♪

現地ナビは必須です♪(違w
2017年2月13日 14:43
スマホナビ使い始めたら、地図はいつも最新だし、コインパーキングの空確認もリアルタイムで表示したり、オービスも注意してくれるし、もうナビ要らなくなっちゃいました。テレビ見る為にPND積んでますが、ちょっと邪魔。
コメントへの返答
2017年2月13日 22:33
そうなんですよね~
スマホのナビで十分ですよね。
勝手に道路も更新されるし。
わざわざカーナビ買う気になれん。(笑
2017年2月13日 21:43
ナビの画面に7インチタブレットを両面テープでペタリ。
FMトランスミッターかAUXで音声だけ流せば万事解決
コメントへの返答
2017年2月13日 22:34
いや、スマホで解決♪(笑

てか、タブレット買う金があれば、他に回したい。
Zはまだ色々弄りたい所が多いからね~♪
2017年2月14日 23:52
コメントははじめまして、ですかね?
私もスマホナビです。地図は常に最新。サイバーナビにも負けやしませんよ、ええ。トンネル以外は。あと、進行方向がたまにバグる以外は・・・。
コメントへの返答
2017年2月15日 7:47
ですね♪(笑

ここ数年はスマホナビを使って来たので、特に抵抗は無いですね。
私のgoogleナビは行き先がバグって、時々四国とか案内されます。(笑
何かが呼んでるのか…((((;゚Д゚)))))))

プロフィール

「[整備] #デミオ マフラー交換(リヤピース) https://minkara.carview.co.jp/userid/378334/car/3375275/7181643/note.aspx
何シテル?   01/03 19:47
車に乗り始めて三十数年。いまだに車好きが治りませぬ。 基本的にスポーティな車種が好みですが、年齢的に環境の事も考慮する必要を感じてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夕やけ小やけ ぶらドラ 2016.11.22   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 23:11:32

愛車一覧

マツダ デミオ デミ雄 (マツダ デミオ)
人生初のディーゼルです。 少しずつ弄って行きたいですね。
日産 シルビア 日産 シルビア
日産シルビア(S110),エンジン形式:Z18(1800cc) 初めての愛車です。 最初 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
2番目に乗った車は、1978年か1979年式ダイハツ・シャレード(G10)。 当時はボー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ・サバンナRX-7(SA22C)。RX-7の初代にあたるモデル。中古で購入。 通算 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation