• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

01/13 09:55 
こんな写真をUSサイトでみましたぜ!?@chi-boo
 01/13 10:17 
@まのくん もう少ししたらもっとアッチっぽくなるから待ってて(笑
01/01 14:35 
@Lagoon うちのは街中で割れました!!
12/18 10:40 
連休中にはHID復活!!
12/13 11:17 
ZERO1の白がweb限定でなくなったか・・・・。買えってことですかね笑
 12/13 12:40 
そういうお告げですよ!笑@まのくん
12/02 13:44 
今回ばかりはXdayがありそう・・・。そして期限が近いか・・・・。
11/28 09:26 
かれこれ2週間、1ミリもエボは動いておらん・・・・。マズイ。。。。。。
 11/28 11:51 
こんちは。それは早く動かした方が… エボがご機嫌斜めになる前に…(笑) @まのくん
11/21 15:59 
HID左右の色違いからとりあえず、脱出!!
11/20 08:29 
結局、箱根の現場にこもる羽目になりヌタンスいけず・・・・。
11/05 17:31 
とりあえず生きております。。。そんな中、リア充計画が動き出しました・・・・
10/15 12:52 
かっこええの~♪@まりだぬき@AIRWAVE
10/09 12:01 
割れたexマニもひとまず元通り。
久しぶりにご機嫌サウンドで踏める〜♪
10/01 14:42 
とりあえずエボ復活!!
 10/01 16:07 
復活!おめでとうございます♪\(^o^)/
 10/01 21:09 
@まのくん おめでとうございます(^-^)
09/22 19:58 
うらやましいっす(><)俺はしばらく不動です涙@Lagoon
09/22 16:51 
全部俺のせいです。ごめんなさい、本当にごめんなさい。あ~も~最悪だ。
09/21 11:07 
EXマニご臨終に続き、左フロントパンク・・・。少し走っちゃったからタイヤ使い物になるのかの涙
 09/22 14:16 
マニ割れましたか(T_T) やはり純正最強伝説w
09/21 10:55 
USヘッドでつか!?@まさ@奇声担当
 09/21 15:22 
@まのくん USDMとかあんま興味無いんでⅨ純正です!ww USが安く回ってるならそっちでもいいんですが!
09/19 12:09 
EXマニからタービンにつながってる、あんこパイプがぽっきり・・・・。不動車となった件・・・。
 09/19 12:37 
まじすか…(゚Д゚)とにかく一日でも早い復活を!@まのくん
09/17 11:26 
じゅうぶん決まってると思うよ!!@chi-boo
 09/17 12:23 
あざす!でも攻めすぎてリム干渉してた(笑@まのくん
09/16 10:16 
朝の通勤で2回ほど冠水しかけた件・・・・。
 09/16 10:41 
今日は、シャコタンは、ラッセル車ですね^^;気を付けてください笑”
09/16 10:01 
木が折れて倒れてたり、物がぶっ飛んでたり・・・@side@evo改
 09/16 10:39 
先日は、お疲れ様でした!(^^)!@まのくん
 09/16 19:04 
大変でしたね。@まのくん

プロフィール

「こんな写真をUSサイトでみましたぜ!?@chi-boo 」
何シテル?   01/13 09:55
小さい頃から車が好きで、タイヤとエンジンがついていればなんでも好き。 地元の先輩から影響を受け、免許取得後エボⅠRSを程度極上で購入。こつこつ6年かけて仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東京海上日動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/12 15:08:21
 
ペンション ハイジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/12 15:06:40
 
TKF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 14:48:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションI 三菱 ランサーエボリューションI
車作りの基本は、Simple&Clean。 車高短でも走れる、踏める車。 本気で戦える仕 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
今となってはかなり珍しい、CD9Aランエボ1のRSです。購入時、2万キロ弱。思いっきり競 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2011年11月11日納車 目指すはお手軽USカスタム! 日常使いの家族車として活躍中 ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
すっかり通勤用と化しています(汗 外装はそれっぽく仕上がっているのですが・・・。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation