• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

我慢できなかった・・・

我慢できなかった・・・ 昨日東北のあるお友達のフォトギャラを見て、
どうしても牛たんが食べたくなってしまいました・・・。

でも、もちろん仙台までは行けないので、
東京で手軽に行けるお店へ仕事帰りにちょっくらと♪

仙台の味を味わえるお店は東京にも何店舗かありますが、
今日のところは乗換駅でついでに寄れる
「きすけ」へ・・・。

ということで、久々に仙台牛たんを味わいましたが、
やっぱり美味しいですね~♪

仙台近郊に3年ほど住んでた時は、何店舗か食べに行ってましたが、
こっちに来てからは、一度仙台に旅行に行った時に食べたくらいですね~。


コレは牛たん定食1.5人前のしお味。
相方はたれ味を注文したんで、半分づつ食べましたが、
オイラはしおの方が好きかな~。

きすけの牛たんは仙台牛たんのなかでは肉厚が薄いほうですが、
オイラはもうちょっと肉厚の方が好みです。

なんか、久々にいろいろな牛たんを堪能したくなってきたんで、
利久と味太助は気軽に行けるから今度行ってみようっと♪




でも、この牛たん定食1人前で1,500円、1.5人前で2,050円・・・。
なんだかんだ言っても、仙台牛たんって高いよね・・・(汗

ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2009/07/06 22:30:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

ゴルフ9 (2024)
ヤジキンさん

草刈り機を修理しました➰
はま358さん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

2009年7月6日 22:34
こんばんは!

牛タン・・・良いですね~(*´∀`)
ビールと一緒に食べたい(;><)

週末、行っちゃおうかなぁ・・・
コメントへの返答
2009年7月6日 23:04
ビール飲みたかったけど、
生で600円・・・。
悩んでやめて、ご飯に専念しました(笑

思い立ったら行っちゃいましょう!!
2009年7月6日 22:42
こんばんは。

塩に1票!
コメントへの返答
2009年7月6日 23:05
仙台では味噌もあるんですけどね~。

まぁ、オイラは塩派ですけど・・・。
2009年7月6日 22:48
うわぁぁぁぁ!!
牛タン食べたくなっちゃうじゃないですか(笑)
俺も、塩+ネギがいいです!
コメントへの返答
2009年7月6日 23:06
仙台牛たんは、
ねぎあまりないんですよね~。

でも、焼肉屋のねぎ塩牛たんも
むっちゃ好きです♪
2009年7月6日 23:00
こんばんは!

牛タン美味そうっすね~
やっぱ塩でしょ♪
コメントへの返答
2009年7月6日 23:08
たれも結構美味かったですよ♪

今度は水道橋の味太助に行きますよ~!
2009年7月6日 23:00
こんばんは~☆

塩ネギ最高ッス♪


もちろん貧乏人な僕には仙台牛タンは食えません(´□`)
コメントへの返答
2009年7月6日 23:09
塩ねぎ美味いよね~♪

なんか、焼肉屋にも行きたくなってきたぞ。

明日は焼肉かな(爆
2009年7月6日 23:04
こんばんは。

これを見て・・・・・
グゥ~ ( 笑
塩、タレ、どちらもいきます!!

牛タンだけですまなくなりそうな
じいちゃんでした。
コメントへの返答
2009年7月6日 23:12
他にも食べたいメニューいっぱいありました。

特にスモークたん、牛たんつくねには
むっちゃ惹かれたんですが・・・。

今度はゆっくり
飲みながら食べたいですね~♪
2009年7月6日 23:16
こんばんは~

近々絶対にいきます!!

コメントへの返答
2009年7月7日 8:24
やっぱ我慢できないよね~(笑
2009年7月6日 23:32
こんばんは。
うわぁ・・・
食べたくなっちゃいました。

やっぱり味噌より塩がいいです。
利久の厚切りのが食べたい。
タン刺しも食べたい~。



あぁぁ。
コメントへの返答
2009年7月7日 8:31
オイラは食べたくなっちゃったんで、
速攻行ってきました(笑

オイラはどちらかというと、
き○けよりも利○の方が好みですね~♪
ただ、利休は車じゃないと行きづらいんで、
とりあえずきすけに行っときました♪

関東オフに来たときには是非利休へ!
でも埼玉だから、首都高通らないと
行けないけど・・・(笑
2009年7月6日 23:43
こんばんは。

グルメですね~(^^)
おいしい店を押さえていますね!
流石です!(笑)

不肖私は“牛タン”を久しく・・・
1K以下の、らー麺ばかりで(笑)
コメントへの返答
2009年7月7日 8:32
たいしてグルメでも
ないんですけどね・・・(笑

オイラも自分の小遣いでは
とても行けないんで、
スポンサー(妻)を誘って
一緒に行って来ました(笑
2009年7月7日 0:07
こんばんは。

なんやタイトルみて我慢出来なくなって
ブラックアウトヘッドライト注文したんかと思いましたわ~残念(笑

しかしタン美味しそうね。
私も塩かな♪ちょい肉厚で♪
コメントへの返答
2009年7月7日 8:37
あっ、それは今のところ
なんとか我慢してます。

でも、いつ我慢できなくなるか
わかんないですけど・・・(笑

牛たん美味かったですよ~。
もうちょっと肉厚だと
もっといいんですけどね~♪
2009年7月7日 0:40
こんばんは☆

早速行かれたんですね^^w

このお店は気になってました!

でも、前回行った時はこのお店の反対側のモダンなお茶漬け屋さん?で食事をしました。

今度ここ行ってみよ~♪
コメントへの返答
2009年7月7日 8:40
シャー☆リー君のフォトギャラ見たら
やっぱり我慢できなくなって、
早速行って来ました~♪

まぁ、とりあえず超超長有名店ですからね~。
仙台歩いてたらあちこちにあるしね。

一度は行ってみた方がいいかも。
好みは分かれるけどね!
2009年7月7日 0:40
ども^^

やヴぁいす!

この画像は!お腹減って

きましたやんか。

タン・メシ・汁・きゅうり この

ループで朝が来そうです。。
コメントへの返答
2009年7月7日 8:43
昨日もまさにそのループで
食ってました(笑

とろろがトッピングだったんで
どうしようか迷ったんですが
やっぱりいちゃいました♪

麦飯にとろろ・・・
最高の組み合わせです!
2009年7月7日 6:36
ちょっと前に仙台のですけど
きすけ行きましたよ。

1.5人前でもけっこうなボリュームで。

やばいまた食いなってきました。
コメントへの返答
2009年7月7日 8:45
仙台で行って来ましたか!
オイラも久々に
本場の牛たんも食ってみたいです!

牛たんはくせになりますからね~。
東京でも食えますんで是非~!
2009年7月7日 23:10
エ~ッッッ!!

ぎゅ、牛タン定食なんかあるんですか( ̄□ ̄)!!

初めて聞きましたよo(>_<)o

このポンぞうさんのブログを読んで、
自分もいつかは食べてみたい定食の候補のひとつに入りました(爆)
コメントへの返答
2009年7月8日 8:33
仙台牛たんでは牛たん定食が基本かな?

麦飯にテールスープ、
きゅうりか白菜の塩漬けに
牛たん(塩・タレ・味噌)がセット!

コレたまんないですよ~♪
いつか是非食べてみてくださ~い!

プロフィール

「[整備] #MINI クーパーグリルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/379966/car/2627335/6389155/note.aspx
何シテル?   05/25 23:04
車の知識はそんなにないんですが、 マイペースでカーライフをを楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの車生活はF55 MINI cooperSとなりました。また楽しみたいと思います ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
≪20G 2WD ダイヤモンドシルバー≫ 平成20年4月:W11も10年目に突入し、買 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation