• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

あの狂気の渦から

もう73年も経つのか・・・・・・・


73年目の今日、第二次大戦まっただ中の晴天の霹靂、お互いに不可侵条約を結び世界を仰天させ「欧州事情は複雑怪奇なり」とすらいわらしめた両国は再び違う意味で仰天させた。




ナチス政権下のドイツは独ソ不可侵条約を一方的に破棄、315万にも及ぶドイツ軍は一斉にソ連領内へと傾れ込み地獄の「独ソ戦」が始まった。




対局に位置するこの2大国家は何れこのようになるのは目に見えていた。 しかしそれをしてもこの戦いは人類史上最大最悪の戦いとなった。




アドルフ・ヒトラーとヨシフ・スターリン この二人の指導者の下行われたこの戦争はもはや人の所行とは思えぬ程の冷酷で残酷で救い用の無い。



どの戦史を漁ってもこれ以上に悲惨な戦いは無いだろう。 犠牲者の数も その戦い方も 戦場で起こった各種様々な事 人がなし得る 業は 狂気は ここまで逝くのかと・・・・・・ 調べて戦慄した。




第二次大戦は此の戦いが全てといっても差し支えない。 発端のポーランドもフランスも 英仏海峡での激しい攻防も アフリカも ノルマンディーからの欧州反攻も アジア太平洋の戦いも この戦いのオマケに過ぎないとすら言える。




人は何処まで残酷にそして非情になれるのか、此の戦いはそれが東へ西へと動き動くたびに阿鼻狂乱の地獄を成し人の命は何の価値も無く失われた。




ヨシフ・スターリンはこう言った。「一人の人間の死は悲劇だが、数百万の人間の死は統計上の数字にすぎない。」 ヒトラーはこう言った「生きようとする者は戦わなければならない。この永遠の格闘の世界で、争うことを望まない者は生きるに値しない。」 もはや此の戦いを体現するかの如くこの二人の思想は物語る。



戦争とは愚かなものだ。 正当化は出来ない。 しかし人の歴史は戦争の歴史と直結する。 物事や世の中は「正しい」と「過ち」では割り切れないということだ。 



政治による解決 話し合いによる解決 確かに理想的だしかしそれすらも許され無い程の隔たりは確かに存在する。 この時の「独ソ戦」はそれの最たる例だと言えるのではないだろうか、 戦後に中国を統一した毛沢東の言葉に「政治は血を流さない戦争であり、戦争は血を流す政治である」という言葉がある。 正にこれはこの当時の両国の両指導者の考えの地を象っているかのように思える。




何故人は争うのか、結局我々に武力を執らしめるものは何なのか??それはいつも敵に対する恐怖でありしかもしばしば実在しない架空の敵に対する恐怖だ、 だからこそ人は面白いから軍備を続けるのではなく。恐ろしいから軍備を続ける。 そうして戦争は戦争を養うのだと・・・・・・・




何時までたっても人は変わらず存在する。 あの時の狂気も何時再び起こりうるかわからない。 可能性は0ではない。 人が存在する限り可能性は存在する。



平和と戦争 正義と過ち この事を考えながらあの悲惨な戦いで無くなった全ての人に哀悼の意を捧ぐ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/22 16:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このクギは引き抜きにくいクギだ😭
りらこりらさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

6/14 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 時は来れり 】
ステッチ♪さん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation