• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NoriBayの愛車 [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2021年6月18日

ナビ設定画面の怪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MMI画面によるナビゲーションの各種設定の中に、「ルート案内中のエンタメ音量調節」との項目が有ります。そしてその設定選択肢は、「オフ」「低」「中」「高」。

ルート案内時にはラジオ等の音を消したかったので、当初は「オフ」を選択していました。けれどルート案内時にラジオの音が消えてくれません。
しばし悩んだ末に「高」を選択してみたら、ルート案内時にはラジオの音が消えてくれました。

けどこれじゃあ、選択肢の設定は逆じゃないの?
ナビのソフトウェアのバグ??
2
ところが、MMI画面を日本語ではなく英語表示に変えてみたところ、疑いは解決。

「ルート案内中のエンタメ音量調節」との項目は、英語表示なら「Entertainment fader during navigation」。すなわち「fader」とあることからして、本項目は音量を “減衰” させる効果の程を設定するものであると理解できます。
従ってルート案内時にラジオ等の音を消したければ、その音量をより多く “減衰” させる必要があるわけで、その意味では「高」を選択するとの現在の仕様に納得です。
3
ただ言わせてもらえれば、「ルート案内中のエンタメ音量調節」との今の日本語表記は、例えば「ルート案内中のエンタメ音量の減衰量」等に変えてもらえれば、要らぬ誤解を招かずに済んだ話かと。
もしくは「ルート案内中のエンタメ音量調節」はそのままでも、選択肢の方だけを今の「オフ」「低」「中」「高」ではなくて、「低減無し」「低減小」「低減中」「低減大」に変えていただくとか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧調整

難易度:

ワイパーを交換

難易度:

車検4回目

難易度:

PITWORK F-Premium 燃料系洗浄剤 #2

難易度:

地図データの更新で手こずってます…(追記あり)

難易度: ★★

おシートのお手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

If there's a will, there's a way.  https://NoriBay.net
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
“名前” と “色” が決め手でした。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
日常に溶け込んでの4年間でした。 このクルマは、R3年6月に入ってから神奈川県内の買取 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
私にとって、初モノ尽くしのクルマでした。  COTY受賞が物語っているように、評価の高 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ウルトラ Golf セブン (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Volkswagenのクルマや如何に?! って感じで乗り始めています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation