• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカ好きのブログ一覧

2019年03月15日 イイね!

スポーツもできる最上級グレード

我が家の6R型は、7年10万キロを走破されました。いろいろマイナートラブルはあったけど、バランスが取れたいい車でした。
AWは、良くも悪くもスポーツ性を増しています。
ただの最上級車と考えると、ちょいと苦しい場面が出るかもしれません。
試乗された上で、R-Lineと比較しながら選んでいただければ
Posted at 2019/03/15 12:58:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年03月15日 イイね!

シティーコミューター(但しヨーロッパ基準

我が家の使用環境は、郊外街中7:高速3です。
駐車場と道路環境のため、軽自動車を検討していましたが、メインカーと操作体系が同じの同車を選択しました。

ターボ付きのため高速も法定速度巡行ならはご機嫌で、小回りも効き、当家ではすこぶる好評です。
但し、純粋な市内に限ると、軽自動車の方が合っているので、使用環境を考えてご選択をお勧めします。
良くも悪くも、欧州車メーカーのシティーコミューターです。
Posted at 2019/03/15 12:40:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:HB3/4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:ランサーエボリューションワゴン(GH-CT9W)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/20 15:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ある。(mcc292) 同社でしかない商品です。

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:一番は確実性、2番目がカメラ性能


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 12:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】

Q1. 普段どこでカーケア用品をご購入されますか?
回答:インターネット

Q2. カーケア用品を選ぶ際、一番重要視される点はどこですか?
回答:コストパフォーマンス


この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/22 07:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「すげえ田舎に見えますが、大阪近郊の山の中です。お気に入りの場所になりそう。」
何シテル?   05/28 17:12
バイク・車やらパソコンやら、機械物の整備が好きです。DIYが好きですが、頻度は減少気味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジャッキポイントブラケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 20:58:10
ミラー型ドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 13:51:47
MAXWIN MDR-A002B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 16:37:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022.3.20 環境が変わりまして、モデル末期ですが新車注文しました。 フレイムオレ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
実家の納屋で主となっていたJA10の初期型です。 走行距離1,400kmから乗り出し、う ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の車です。ノーマルで乗り続けています。 →2023.12)父の運転機会も減り、自分管 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ひょんなことからBMW(過走行のディーゼル)オーナーとなりました。 DIYできるんだろう ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation