• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

袋小路ロイ左衛門の愛車 [ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)]

整備手帳

作業日:2020年7月24日

日常整備2 プラグ交換(日常じゃねーよw)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2年ぶりのプラグ交換です。
オイルもプラグもこまめに交換できるのであれば安いもので十分だと思います。

しかしバイクによっては面倒ですよねw
僕は比較的楽に交換できる車種なので、もっとこまめにやれよ!と思いますがw

そんな一大決心しないと交換しないプラグだからこそ、より高いものを入れることにしました。

2年間使ったのはNGKのイリジウムプラグでしたが、今回は同じイリジウムでもグレード上の奴w

CR8EHDX-9S

1本2200円でした。
通常プラグ850円
イリジウム17000円
これまたどれ程の頻度で交換するかでしょう。
もちろん最高のものをこまめが一番ですけどねw

ちなみに、前も書きましたがスパーダに関してはプラグ交換は純正車載工具が一番使いやすいですw
2
右がフロントで左がリアですが、前回同様リアがかぶり気味ですね。
あんなに回してるのにw

一度キャブ調整ですかね?

効果はさすがに感じましたw
アイドリングの安定とか吹けの軽さとかは間違いないでしょう。
ただ2年ぶりだからか、このプラグの性能か、他のものでも新品なら体感できたかは判断できません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録

難易度:

カウル塗装編

難易度:

[ SPADA ] オイル交換

難易度:

[SPADA]ラジエター液交換

難易度:

エンジンO/Hの記録

難易度: ★★★

フロントフォークOH(説明無し)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お店独自のスタンプカードなんてのがあって、ヨドバシがポイント還元とか初めて、今や、あらゆるものにポイントが付いたりするが、未だに楽天競馬で馬券買ってポイント貰えるってのに違和感を感じるw今日の浦和記念は10%還元って回収率10%確定だもんなw」
何シテル?   11/23 13:05
若いころは原チャリいじっていました。 車も好きですが、今は乗っていません。 何故か今はバイクが好きなおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファイナルリダクションのベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 06:12:34
ファイナルリダクションのベアリング交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 06:12:04

愛車一覧

ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
バブリーな時代の産物wアルミフレーム採用のVT 貧乏なんで新車など買えませんし、メンテし ...
ホンダ CB-1 ホンダ CB-1
車検取得のため整備中
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
4miniをいじる事は長年の夢でしたw 若いころはモンキーに乗りたかったのですが、同系エ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
友から受け継いだ大事なバイクです。 友人は発売直後の初期ロットを買ったようです。 スク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation