• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

strawの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2021年9月29日

燃料ポンプ交換(リコール)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
久しく更新していなかったので,ちょっと古い話になってしまいますが,9月末に燃料ポンプの交換作業が完了しました。

この件では,都合3回ディーラーに行くことになりました。
1回目 リコール対象車であることを確認するも,部品がないため後日交換に(当日交換がないのであれば,事前に言ってほしかった…)
2回目 約1か月後,部品が入荷したとの連絡があり交換。翌日朝,車に乗る際にガソリン臭がしたので,もしやと思い地面を見るとガソリンが…
3回目 原因は,パッキンがきちんと嵌まっていなかったとのこと。作業後にきちんと確認していないのかなぁ… 2回目の作業後にガソリンを満タンにしたせいか,3回目の作業後,車内が1週間くらいガソリン臭でえらいことになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤FCR-062添加(23173km)

難易度:

6ヶ月点検&冬タイヤから夏タイヤ 29869㌔

難易度:

風神二代目 2024.6.8

難易度:

初めてAZさんの燃料添加剤投入♪

難易度:

ルノー純正ワイパーブレード交換

難易度:

🏆12ヶ月点検、、が…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月21日 22:31
こんばんは。うちのDealerでも、別のお客さんの物を交換した際に翌日漏れたとのことで、自分の時には、念には念を入れて慎重にチェックしてました。急所要所がちゃんとメーカーから徹底されてないのかなぁ??
これこそ重要保安部品で大事故に繋がる部位故、ルノーにはしっかりしてほしいですね。
コメントへの返答
2021年11月21日 22:44
お疲れさまです。コメありがとうございます。
漏れた方が他にもいらっしゃいましたか。
今回の件はちょっと唖然としてしまいました。仰るとおり,ガソリン漏れは何かあったら大事故につながりかねないので,本当しっかりしてほしいです。
2021年11月22日 6:01
普通は、エアーで圧かけて
漏れが無いか確認するはずなんですけどね??
私のヤツも、交換しましたが、ちゃんと圧かけて確認していました。

交換作業時の問題だと思います。
コメントへの返答
2021年11月22日 22:39
やはりそうですよね。
再度の作業終了時に,エアーで圧かけて確認したので大丈夫ですって言ってました。ということは,最初の作業時には確認していなかったということですかね(-_-;)
最初からきちんと作業してほしかったです。
2021年11月22日 7:00
うちのDは燃料ポンプで止まった車がかなりいたので
燃料ポンプ交換は熟練されてました。
かなり念入りに漏れ確認してたので
最初はやらかしたのかも。^ ^
コメントへの返答
2021年11月22日 22:48
今回は,良い練習台の役割を果たしたということですかね(泣)
万が一,今後リコールがあったら(あってほしくはないけれど),少し時期を待ってからディーラーに持ち込もうと思います^^
2021年11月22日 13:51
はじめまして。私の車も燃ポン交換翌日に同じ原因で燃料漏れを起こしました。納車直後から思うことがあり、本件がトリガーとなりそのDとは付き合いを止めてしまいましたが…。ちらほら同じ整備不良が起こっていることから察するに、メーカーからDに展開される要領書には基本的な交換方法しか指示されてなくて、「ここ注意!!」みたいな記載は無いんでしょうね。実車確認していないからわからないのかもしれませんが、メーカーのサービスもイマイチな気がしています。
コメントへの返答
2021年11月22日 23:02
はじめまして,コメありがとうございます。
同じ症状の方が結構いらっしゃるのは意外でした。
今回のことで,私も少し考えることがあったのですが,今のところ,もう少しだけディーラーとお付き合いしてみようかなと思っています(細々と言いたいことは結構あるんですけれどww)。
要領書に書いてなくても(書いてあったのにもかかわらず確認していなかったら最悪ですが…),燃料タンクを触ったら,漏れ等がないか確認しないのは,ちょっと残念な感じですよね。
2021年11月23日 1:09
私も3回預けました。
1回目で交換した後、ガソリン満タンにするとお漏らしして臭いですが、2回目はパッキンを締め直しただけで再発、3回目でパッキンを交換してやっと治りました。
コメントへの返答
2021年11月23日 7:59
同じ3回でも,お漏らし2回とは…それは大変でしたね。
作業時にパッキンを傷つけてしまったのか,締め直しの仕方が悪かったのか。どちらにしろ,エアーで圧かけて確認していなかった可能性は高そうですね。

プロフィール

「公私ともに面倒な状況が続きそうではあるのですが,ぼちぼち更新していきたいなぁ。」
何シテル?   04/09 22:17
ここ最近までは、GDB→GRB→VABと20年近くもの間”EJ20+AWD”パッケージのSUBARU車に乗っていましたが、走行性能とデザインに惚れ、1.8Lター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキのオイル交換✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:26:25
ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:36:01
detan / Color Concept ロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 08:41:18

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
令和4年11月19日(土)に注文し、約9か月後の令和5年8月27日(日)に納車になりまし ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
令和2年5月30日(土)納車です。 注文してから,なんだかんだで5か月ほどかかりました。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
「青」以外を考えていたのですが,多数決で今回も「青」になりました。 前車同様,運転して楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成20年5月18日(日)に納車されました。 走っても,いじっても,とても楽しい車で, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation