• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

expy777の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

ダウンサス取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
素人作業の備忘録なので、良い子は真似しないでね。DIYは自己責任で^ ^
四輪ジャッキアップはフロントから
フロントのジャッキアップポイントはアンダーカバーの奥、要スロープ
2
リアはマフラーの横(カバーを外す必要あり:クリップ×2箇所)
3
フロントサスペンション
①スタビリンク取付ナットを外す:14㎜(ディープソケット)
②③フロントサスペンションASSYロア取付ボルトナットを外す:17㎜(ボルト頭も) (※取付時締めつけトルク64N・m)
4
④ナックルハブベアリングユニットASSY取付ボルト大を外す:17㎜(※取付時締めつけトルク122N・m)
⑤ナックルハブベアリングユニットASSY取付ボルト小を外す:14㎜(※取付時締めつけトルク59N・m)
5
⑥ADSコネクターを外す
⑦ブレーキホース取付ブラケットボルトを外す:12㎜(※取付時締めつけトルク22N・m)
6
⑧エアインテークプレートを外す:10㎜(外すと作業性が⤴︎)
⑨ストッパリンク取付ナットを外す:19㎜(※取付時締めつけトルク90N・m)
ストッパリンクは抜きづらいけど、簡単に抜ける位置がある。位置を探っている時にブッシュからグリースが溢れるのに注意
⑽ストロークセンサ取付ボルトを外す:12㎜(※取付時締めつけトルク22N・m)
7
上記全てのボルトナットを外したら、バールなどを使いテコの原理を利用してダンパーフォークとサスペンションASSYを取り外す様にダンパーフォークを下方向へ下げていく(ドライブシャフトの脱臼に注意しながら時々大胆にゆすったりする)するといずれダンパーフォークからサスペンションASSYが外れる。
8
サスペンションASSYが外れた時のダンパーフォーク、ナックルの状態(参考)
サスペンションASSYが刺さっているところが左側(運転席側の場合)の方が浅いのでダンパーフォークを右に倒すようにすると外しやすい
9
(11)フロントサスペンションASSYアッパー取付ボルトを外す(エンジンルーム内)(※取付時締めつけトルク69N・m)
(12)スプリングコンプレッサーでスプリングを圧縮させる(対角に2箇所)
(13)アッパーマウントのナットを外す:18㎜(取付時締めつけトルク50N・m)
10
あとは外した時と逆に組み付けて行けばOK
注意:スタビをサスペンションASSYの差し込み側に移動しておくのを忘れずに
11
リアサスペンション
①ロアアームをジャッキで少し持ち上げる
②リアスタビ取付ボルトを外す:12㎜(※取付時締めつけトルク40N・m)
③ロアアーム取付ボルトを外す:17㎜(※取付時締めつけトルク69N・m)
12
サスペンションを入れ替え、取り外しと逆の手順で組み上げて完成

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロッドブーツ交換

難易度: ★★

20250816 ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

ダウンサス取り付け

難易度:

足廻り作業

難易度: ★★★

キャンバー調整

難易度:

車高調取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

expy777です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RALLY ARMOR マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 09:37:57
カーナビ電源切り替えスイッチの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 18:41:52
ダウンパイプ交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 06:46:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024/2/9 納車 幸運にも納車が大幅に前倒しになりました。 2022/11/19 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2025年1月トイファクトリーでTOYSBOX540を商談。 1月末で一時受注停止かも+ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用にGET!!
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
FL5納車までの繋ぎ 2024/1/5 FL5の納車予定が決定 2024/1/28 買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation