外部入力ケーブル 取り付け
1
ipod用をどうしても繋げたかったので購入しました。
イエローハットで3300円です。
ラベルの値段は間違いでした。
製造元は東光特殊電線株式会社というとこらしいです。
メーカー純正よりも安い!
2
メーカーホームページによると、ティアナはトランク右に接続とのことですが、それっぽいのが見つからず。
「ティアナ 外部入力」と検索しても、みなさんディーラーで取り付けているらしくて詳しく出てきません。
さらに検索すると右タイヤハウス上にチューナーがあり、ここに接続するという情報が…
3
太い配線をたどっていくと
そのチューナー、やっと見つけました。
画像の斜めについてる鉄板の裏側にありました。
4
決して顔を突っ込んでのぞける場所ではありません。
ここからは手探りでコネクターを探して、そこに差し込みます。
画像のいくつかコネクターが刺さってる並びにあります。
ちなみに手前に出ている灰色のものではありません。
5
あとは、配線はトランクスルーから出すか、シートの隙間から室内に引き込みます。
そして外部入力に切り替えると、
きっちり鳴りました。
6
映像もオッケーです。
入力レベルが小さいらしく、ほかのソースに比べると音量が小さめです。
トランスミッターに比べるとぜんぜん音がいいですよ。
7
08/12/30追記
チューナーをはずしてしまったほうが作業が楽なようです。3番の画像のネジ2本で取れるはずです。
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( iPod の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク