• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

NEW500 サビ その後

NEW500のサビがだんだんひどくなってきたので対策した

使用した物

 10年ほど前のサビチェンジャー

サビの箇所

 1.給油口のネジ:四本ともとうとう錆びた

 2.ドアハンドル部のボルト:左右ともぼちぼち錆びてきた

 3.マフラータイコ:排気系はしょうがないか
  エキパイフランジ部: 同上

 4.ストラット上部:特に左は直接雨水がたまる

対策

 清拭した後、サビチェンジャー塗布(フランジ部は無視)
 一晩寝かせた後、黒変していない部位に最塗布
  あとは様子見で対応

結論

 1.けっこう前のサビチェンジャーでも使用可能
 2.やっぱり新しくてもイタ車


とりあえず対策はしたが、このままにしておくかどうかは検討中。


お・ま・け♪

 そういえば以前クーラントが知らない間にLOWぎりぎりになっていた。
 少し足して様子を見ていたが、10/25にたっぷり足したはず。
 はい。真ん中へんまで減っていた。
 高速走行のせい?
 とりあえずもう一回、一杯にして様子見。
ブログ一覧 | 500 | クルマ
Posted at 2008/11/03 08:35:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年11月3日 12:56
錆ではないのですが、洗車後にボンネット開けるとヒューズBOXが結構濡れていて、これで大丈夫なのかといつも疑問に感じてしまいます。
コメントへの返答
2008年11月3日 13:33
そのうちヒューズボックス内がさびて接触不良になったりして。
2008年11月3日 17:17
今後、これらの所、気をつけて見ておきます。
情報ありがとうございます。

ヒューズボックスが濡れる件、私もそう(ダイジョブか?と)思いました。
コメントへの返答
2008年11月3日 18:31
イタリア品質なのでメッキ類とか塗装類とかはいい加減というか、アバウトらしいです。排気系は冷間時にでる水分がタイコなどでたまっていくのでは。

まぁ、ヒューズボックスのフタの部分、上の方が山形になってるから水は入りにくいだろうと思います。実際は。
2008年11月4日 23:52
サビチェンジャーですね
知りませんでした
覚えておきます。

ホームセンターで探してみよう
コメントへの返答
2008年11月5日 6:06
ソフト99の「赤サビ転換防錆剤」
ってのもあります。
たぶん同じような物。値段もほぼ同じです。
ただしこっちの方がついている筆は立派です。

プロフィール

トレピウーノ絶賛してたら縁あって2007年Fiat500のオーナーに。その後2008年ABARTH500に乗り換え。 普段は500、家族で出かける時にはフォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 19:30:21
孫市屋 T20ダブル-クロムバルブ-アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 17:24:50
BAMBINO 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2009/10/04 16:52:27
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ぐれちん (アバルト 695 (ハッチバック))
2008年登録の平行モノ。 Color:GRIGIO CAMPOVOLO ハンドル:L ...
フィアット 500 (ハッチバック) ぐれちん (フィアット 500 (ハッチバック))
2008年登録の平行モノ。 Color:GRIGIO CAMPOVOLO ハンドル:L ...
フィアット 500 (ハッチバック) しろちん (フィアット 500 (ハッチバック))
2009.3まで所有。 左ハンドル6MTの平行車。 CG Autumn Meet 20 ...
ルノー その他 ルノー その他
よく走り、良く曲がり、良く止まり。 マーチくらいの大きさに2リッターエンジン詰め込んでる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation