• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE74の愛車 [その他 その他]

LAオートショー 2014 その4 コンセプトカー

投稿日 : 2014年11月23日
1
昔ほどコンセプトカーって多くありませんが。やっぱり絶対出るハズのない荒唐無稽モデルにはお金をかけなくなったのでしょうか。

これはトヨタのFT1ですが走れるみたいですね。このまま市販して欲しいけど。
2
バットマンカーみたくてちょっと欲しい。
3
最近はすっきりしたテールが流行りですが、このゴテゴテ感はすっごく好きです。
4
なんとなくレクサスLFAがベース?
5
日産はちょっとカッコ悪かった。
6
展示のおにいさんに「70年代のレトロフューチャーみたい」って言ったら苦笑されました。
7
MINIにこんなコンセプトカーが出てました。
8
MINIロードスターって感じ。全く出る予定のないモックアップですがちょっと良いかも?

ちなみにMINIは珍しいものは何もありませんでした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月24日 2:04
FT1、2台持ってます。グラツーの中ですけど。笑
ホンダのビート後継のコンセプトカーも出してくれれば良かったのに。残念
コメントへの返答
2014年11月24日 16:37
をを!GTの中にもう登場してるんですね。私はこの手の話題に疎いので全然知りませんでした(ここで初めて知りました)。

こちらでもちっこい車もっと沢山売っても良いと思いますがね~。Fiat500売れるんだから。

プロフィール

「ロスで飛行機待ち http://cvw.jp/b/388790/47733879/
何シテル?   05/21 05:14
ロータスに魅せられ、ヨーロッパとエスプリ(どちらも旧型)を所有すしています。訳あって11年間カリフォルニア州ロサンゼルスに単身赴任していましたがコロナ禍になり現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春ばあちゃんのホームページ 
カテゴリ:その他
2009/03/24 09:07:50
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス関連
2008/05/17 21:33:44
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
2020年8月に初の大々的なマイナーチェンジを行った2021年モデルのテスラ3US仕様で ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1983年US仕様(左ハンドル+デロルト45キャブにエミッションコントロール(エアーイン ...
ロータス その他 ロータス その他
1974年US仕様(左ハンドル+ストロンバーグキャブにエミッションコントロール)のサーキ ...
ミニ MINI ミニ MINI
3世代目の新型MINI(2014年モデル:F56)です。R53、R56と新型を乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation