• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンちゃんコンちゃんの愛車 [BMW 3シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2008年5月25日

パワーハウス・アクセル 3種混合

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エンジンオイル添加剤としてマイクロセラ,マイクロフロン,メタルチューニングの3種混合を調製します。

エンジン内部の機械部品の接触部位の隙間に液体であるオイルは残れない、つまり金属同士が接触して摩擦・発熱が起こる、固体であれば金属間に残ることができる、しかし固体であるならば摩擦抵抗が限りなく小さな物質が理想的、それは金属ではボロン(マイクロセラ)樹脂ではテフロン(マイクロフロン)という理屈です。固体潤滑材って考え方です。もちろん、エンジンオイル自体も非常に重要で金属同士が極限状態で接触する寸前までは、エンジンオイルが踏ん張ってくれる。メタルチューニングは、エンジンオイル改質補助材ってとこでしょうか?!

また、マイクロセラ&マイクロフロンは、ミクロの隙間に入り込み定着するのでピストンリング部のシール性に大きく貢献するらしいです。これによりエンジン劣化によるパワーダウンを防いでくれるということです。
2
まず、乳鉢にメタルチューニングを少量注ぎます。

メタルチューニングは、微黄色透明の液体です。
これは、単品でATF,デフ,パワステに添加することもできます。私は納車時に入れてもらいました。
3
次にマイクロセラを計量して入れます。

マイクロセラは、この計量スプーンに擦りきり1杯で0.5gだそうです。エンジンオイル1リットルに対して1gが標準添加量だそうです。

私が何ぼ添加しているかは秘密です。
4
次にマイクロフロンを計量して入れます。

マイクロフロンは、この計量スプーンに擦りきり1杯で1gだそうです。エンジンオイル1リットルに対して1gが標準添加量だそうです。

これまた、私が何ぼ添加しているかは秘密です。
5
乳鉢でダマが無くなり滑らかなペースト状になるまで丁寧に練ります。
6
更に丁寧に練り練りします。

粘りが出てきます。これはチクソトロピー性という、液体が隙間に残りたがる特性らしいです。これがひとつの重要な特性のようです。
7
メタルチューニングを足しながら、更に練り練りします。

メタルチューニングの標準添加量は、エンジンオイル量に対して5%だそうです。私の場合、3種混合ではメタルチューニングは100CC程度に留めて、残りはメタルチューニングだけで添加しています。
8
はい、出来上がりです。
こんな感じの乳白色の液体になります。

後は、エンジンを暖機した後にエンジンオイルに添加して、更にエンジンオイル全体に分散するように最低でも30分くらいアイドリング、又は走行をします。より良く分散をさせるためには、走行することをお奨めします。

効果はじわじわ出始めて、10000~20000km走行後には明確に現れます。比較してみないと実感はできないでしょうけど。添加有無を比較するとあまりの大きな差に驚きです。添加前の状態にもよりますが、エンジンノイズの低減は直ぐに体感できる場合も多いです。

ここで調製した3種混合は高濃度ですので、時間と共にどうしても沈降傾向がありますので、調整後はできるだけ早く添加するか、添加前によく攪拌してから添加します。エンジン内部でもある程度の沈降現象はあるかと思いますが、接触面に定着及びオイル中に拡散状態を維持して効果を発揮しているのだと思います。

私は、これまでに何台かの車両で使用し続けてまったく問題はありませんし、効果は絶大です。新車からの使用が最も効果的だと思いますが、途中からの使用でも充分に効果を発揮します。
但し、みなさんにおきましては、あくまでもご自身の責任の基で実施をご検討ください。

また、他の添加剤との併用は避けるべきだと思います。
メーカーからの情報も沢山ありますので充分に確認されることをお奨めします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

添加剤投入~センサーリセットがようやく……

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

2024車検準備

難易度:

エンジンコンディショナー注入💉

難易度:

2024 車検前準備

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ブロークンアロー さま
モーションコントロールビームを取り外したら、明らかに細かな突き上げを感じるようになりました。18インチに戻すと多少良くなるとは思いますけど。マフラーは静かにはなりましたが、JB4を外したことでパワーの出方がギクシャクする気がします。」
何シテル?   04/30 19:13
子供の頃から車が好きでそのまま現在に至っています。 家族構成は... 同居は女房さんのみ、気楽で良いよ>^_^< 子供3人(長女、次女共に嫁ぎ、長男も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ タフト] フロントバンパー取外し🤩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 13:05:38
[ダイハツ タフト] リアバンパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 13:04:04
[ダイハツ タフト] DTV415取付 テレビキャンセラーその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 12:54:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
グレード:STI SPORT R EX ボディカラー:セラミックホワイト メーカーオ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
9月14日 無事納車されました。 8月28日 希望ナンバー当選し、ご当地ナンバープレー ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
4月29日 正式発注しました。私の車両は、2024年7月生産枠に入っているとのことでした ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
BMWアクティブツアラーを売却して、長女のお下がりハスラーが我が家にやって来ました。8年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation