• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVER-SONICの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

リアワイパーの取り付け部の隙間改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳などで、リアワイパーの取り付け部分のガラスの隙間対策が良く取り上げられていますが、何のことかと確認したら・・

なるほど。KEから、ず~っと同じ状況なのですね。

ここに入った雨水は何処へ?

そもそも、リアガラスのシール材は、ドアガラスと同じで雨水がハッチ内へ流れ込むのが前提に思える材質だけど・・
2
とりあえず、皆様と同じ対策をしてみました。

まずはリアワイパーを外します。
その前にワイパーの取り付け位置をマスキングテープにチェック!
3
ワイパーの取り付け部分のキャップを広げて外します。
4
10mmのメガネレンチでナットを外します。
5
ワイパーは、立てると簡単に外れます。(ワイパーを外そうと寝かしたまま、無理にグリグリしないように。)
6
ワイパーの駆動軸とガラスの隙間。
7
24mmのグロメットがガラスの穴径に合いそうなので、↓これをアマゾンで購入しました。

光 グロメット 31丸×11.5 KGE-24A 4個入
24mm用 ¥516 税込・送料無料

3個残りました。 
8
中央の凹み部分の径が24mmです。

ここにガラスを嵌め込みます。
9
その前に駆動軸を通すためにグロメットの薄皮部分に切り込みを入れます。
10
グロメットの半円分をガラスに差し込み、残りはマイナスドラーバーで押し込みます。
11
ワイパーを取り付け位置に合わせて固定し終了。

完全にガラスの隙間は無くなりました。
12
最後に動作確認。

グロメットの巻き込みや変形はありませんでした。
(作業時間は10分程度でした。)

これで雨水は取り付け部に入らないと思います。(もし、ガラスの隙間に雨水が入っても排水されるので、気にする必要は無いと思います。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントのワイパーブレード 2本交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

フロントワイパー交換 ※リアワイパー交換

難易度:

ワイパー全体ラッピング

難易度:

【作業】フロントワイパーのゴム交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月2日 11:55
こんにちは
同じように穴埋めしようかと思ったら、うちのはワイパー根元の軸の中心とガラスの穴の円の中心がズレていて、グロメットの奥に押し込む凸部分が一部入らないという。。
リアハッチ内側のカバー外してリアワイパーの軸をずらそうかと一瞬考えましたが、そこまですることなのか?と思い直しました(笑)
でも一旦この隙間に気づいてしまうと、気にはなりますねぇ
コメントへの返答
2023年4月2日 12:32
こんにちは。
そんな事もあるのですね。しかし、みんカラの皆さんは色々なことに気付くのですね。
これ、気付くと確かに気になりますよね!
ここに入る水は気にすることはないと思います。せめて、埃や砂が入らないようにリアガラス下部と同じようなシール材でも付けてくれれば良いと思うのですが、ハッチ内の乾燥を考えると無い方が良いのかなとも・・?

プロフィール

「@あっちブラック さん、こんばんは。最近、多いですよね!アップしようとするとサーバーが見つかりませんとか、色々と!写真はともかく同じ記事は思い出せませんよね。面倒ですが、こうなることを想定し記事をテキストにコピーしています。😎」
何シテル?   06/09 22:56
・ニックネームをSILVER-SONICに変更しました。引き続き宜しくお願いします。 ・ブログの代わりにフォトギャラとフォトアルバムを使っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

優駿達の蹄跡 
カテゴリ:馬
2020/05/11 08:30:31
 
宇宙天気ニュース 
カテゴリ:太陽
2015/03/03 23:26:05
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年4月9日(大安吉日)に納車しました。(25Sエクスクルーシブモード:6BA ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
□23Sセダン UA-BK3P(色:アークティックホワイト・4AT) ◇最近、全く見か ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
このボディサイズにV6!それも2000ccとは! これだけは、どうしても欲しいと思った車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BFセダン1500XG ■当時、ツートンカラーは在庫が無くて、生産待ちだったので東 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation